みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

  • 巻 完結
放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/12/02 11:59 まで

作家
配信話数
170話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,463件
評価5 51% 1,248
評価4 35% 858
評価3 12% 304
評価2 2% 44
評価1 0% 9
461 - 470件目/全1,248件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    もっと読みたい

    ネタバレ レビューを表示する

    もっと読みたいしもっと読んでほしいと思いました。
    設定として、学校には学校医はいますが、保健室に常駐というのは…医師免許と養護教諭免許は違うと思うので、現実的にアリなのか?と疑問がありますが…
    学校は命の現場、その中で、心身共にちゃんとみてくれる人がいるということは素敵なこと、大切なことだと思いました。
    先生の病院時代が気になりますが、信念も実力もある人なので、なにかあるのでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    先生のキャラ好き

    主人公の保健の先生(男)がツンツンしてるんだけど、
    病状からの診立ても完璧、処置も完璧。少しずつ生徒たちの信頼を得ていきます。
    多感な時期に保健の先生が男性ってちょっと嫌だけど、あんなイケメンならばオッケーでしょう(笑)
    なんか、よく突っ掛かってくる先生との恋愛モノとかもありそう。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    とても勉強になります。こんな先生いたらいいですね。全巻読みたいです。でも、古本も高くて辛いところです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    さっぱり

    してるけど、ちゃんと医者だから、子供の事に関してはそっけないけど、病気のことだったら熱くなるのは尊敬。保健室の先生ってのはなんか笑えるけど。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とても

    とても面白いです。学校で実際こんなにたくさん病気の子がいるかな〜とは思うんですが、知らなかったこと、知っていた方がいいことがたくさん描かれています。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ちいさい子どもでも、ちいさい子どもだからこそ、物事を素直に受け取ってしまってこころを病むことってたくさんあるのかもしれないと衝撃を受けました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    良いマンガだと思います。知識がついて勉強になる。話が長いから、全部読むには時間掛かりそうだけどオススメしたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    子育て中で、医療系の仕事をしていますが、とても勉強になる良い内容の漫画だと思います。
    出てくる症状で、きっとこの病気だろうなぁと予想しながら読んでいますが、当たる時と全然予想と違う時があって面白いです。
    子どもの症状にもっと大人は気付いてあげないといけない、もっと知識を持って話を引き出してあげないといけないと反省させられます。
    この漫画のように医師が直接日常を観察して子どもの変化に気付けるのは一番良いけれど。実際子どもの診察は親が気付いた事を、診察室で話して診断してもらう事が多い。そう考えたら、親や周りの大人が気付けるかというのは子どもにとって重要な事なんだと改めて感じました。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    保健室が舞台

    小学校の保健室が舞台だけど、そこから展開されるストーリーが大人の私にとっても考えさせられる内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    ぶっきらぼうの保健の先生だけど、表面上の病気や怪我だけでなく、子供達の心の叫びや、心の傷も解決してくれるステキな話。子供達の世界にも色々あるんだなぁ、。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー