【ネタバレあり】放課後カルテのレビューと感想(36ページ目)

放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/12/02 11:59 まで

作家
配信話数
全166話完結(30~70pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,459件
評価5 51% 1,246
評価4 35% 857
評価3 12% 303
評価2 2% 44
評価1 0% 9
351 - 360件目/全444件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    絵がとても素敵です。

    とりあえず無料だったので読んで見ました。
    続きが気になる漫画ですね。
    楽しみにしています。更新が待ち遠しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    一見怖そうだけど…

    医師で保健室勤務という珍しい設定
    確かに女性の方が話しやすいし、行くの躊躇わないですよね
    でもよく子供を見ていて病気を見抜くのはさすが医師だなと思います
    口は悪くても優しい人だとw

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    先生

    病気って本人も周りも気付いてないと対処のしようがないし、孤独になるんだなって思いました。
    先生がいてくれてよかったな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    先生?かっこいー

    医者で保健の先生の設定 。次々に問題を解決していくところが、かっこいー。現実にありそうだが、見落とされがちな問題を次々に解決していくところが、かっこいー

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    現代に必要なお話

    現代に生きて大人でもたくさんのストレスを感じるのに、その中で生きて子供らしくいられず表現方法も分からない子供達はたくさんいると思います。
    ぶっきらぼうではあるけれどちゃんと本質を見ていて、こんな先生がいてくれたら子供達も少しは楽に生きられるのではないかと思います。
    本当に闇に囚われてしまった人も多い世の中、登場人物が皆いい人なのがほっとするお話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    プロだなぁ。

    小学校で働いていますが、子どもの異変に気づけはしても、医学の知識も技術もない教員には、適切な判断(診断)や対処(処置)はできません。養護教諭が医師免許をもち、医療経験もあればどれだけ心強いか!特に今のご時世、本当にお願いしたい。
    子どもの心と体を守れる理想の世界です。
    ドラマ化もできると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こんな先生いたら、まず問題になるけども(笑)色々な病気について知れるし、子供の心情もうまくかけています。あーこどもってそうだよね、って。病気も子供の気持ちも行動も先生の真剣さも、考えさせられ、たまに感動もします。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    こんな先生がいたら良かった

    保健室の先生って女の人が多いイメージでしたが、この作品を読んでからはこんな先生が保健室にいてくれたらいいのにと思いました。とにかく生徒想いな姿に感動します。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    学校の保険医が牧野先生みたいだったら安心!
    こんな病気があるのかと勉強になるし、面白くて読み進めてます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おすすめです。コミュニケーション下手なところもありますが、子どもたちのことをしっかりみている優しい先生。我慢してしまったりうまく伝えられない子どもの病気、知識も経験も豊富な先生がいたら安心ですね。ストーリーも2話完結で読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー