みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/06/27 11:59 まで

作家
配信話数
全166話完結(30~70pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,443件
評価5 51% 1,235
評価4 35% 852
評価3 12% 303
評価2 2% 44
評価1 0% 9
271 - 280件目/全1,235件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    初めて聞く病気なども出てきて勉強になります。ぶっきらぼうだけど、頼りになる先生ですね。先生のこの先が気になります!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好きです

    これはほんとに面白すぎて、全巻揃えました。小学生と関わる仕事をしているので、今の子達はこんなにも色々と問題を抱えているのかと、勉強になった本です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ぜんぜん医療とか病気に詳しくない人でもぜったいにハマる本です。これを読むと色々なことも知ることが出来るし読まない手はない

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    優しい気持ち

    病気そのものもだけど、周りの環境も含めて膿を出しているんだな〜と思う。こういう先生が実際にいたら面白いだろうな。
    わかりにくい保健だよりとか、かわいらしい掲示物とか、リアル(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく勉強になるマンガ。
    知ってても損しない情報ばかりだし
    読みやすいから頭に入ってくる。
    次々に読んでしまえる作品。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化してほしいくらいの、いい話。いい先生で、いい医者なので、こういう人めぐり会いたかった。今の先生が読んで欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こんな保健の先生がいたら

    ネタバレ レビューを表示する

    医師が保健の先生だなんて考えたこともないけど、実際あったらなんてしんようできるんだろうか?でも先生にもよるのかな〜

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです。

    私は医療従事者です。昔から医者になりたかったけど違う職種にいます。だから医療系の物語、ドラマ、映画は毎回見てしまいます。この作品は一つ一つの話になっていて短編なので読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます。

    ネタバレ レビューを表示する

    医師なのに保健室の養護教諭としてやってきた主人公。教師らしさもないし無愛想、なのに担任や身近で見ているはずの教師が気づかない子どもの変化に気づいて大事に至るのを次々防いで行く。もちろん医療の知識があることも大きいけれど、やっぱり子どもをちゃんと見ているかどうな、何だろうな。学校だけでなくて普段の人間関係も、相手をちゃんと見つめることが大事、とあらためて。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いい話

    ほっこりする、いい話です。最近は女性漫画ばかり読んでいたけど、たまにはこういう漫画を読んで心を洗わなきゃだめだね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー