みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子供って複雑
それぞれが抱える問題を保健の先生が解決していく物語。
一話完結ではなく、前の話に出た子がまた別の話に絡んでくる…ような、綺麗なオムニバス漫画。それぞれの話は長くはないがすぐに引き込まれる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
今の時代子供達も色んな体の不調を抱えているんだな、こんな症状もあるのか?と最初は淡々と見てたけど、ただ病気を治すだけでなく、その子の背景にある問題とかも同時に解決されていくのが良い
by もももね-
0
-
-
5.0
素敵
是非ドラマ化してほしい作品です。
病気のこと、色々しれて勉強にもなります。
ほんとに素敵な作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ためになる
小学生を中心としたお話ですが、大人にも起こりうる病気も多く、特に子供は周囲の大人が気づいてあげないと自分では気づけなかったりするので注意したいですね。
ためになる話が多いので、幅広い人に読んでもらいたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供をしっかり見てくれる
子供をしっかり見て、サポートしてくれる校医の先生。体調だけでなく、心の面でも気を配ってくれて、こんな先生がいてらいいなあ…と思いながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の子供持つお母さんへ
小学生の子供持つお母さんへお薦めな漫画です。
私も一児の母ですが息子が小学生の時に購入しました。
ゆらぎやすい子供の心理や身体が理解できず困っていたのでこの本を読んで子供達の行動と息子が近いことあったな。感じていました。子育て中のお母さん是非読んでみて下さいね~by あき1234ゆう-
0
-
-
4.0
こんな先生いたらよかったな
小学校で、保健医の先生こんな人ならよかったなーと思いながら読みました、
話も面白くて、読む価値ありますby いにゃにゃけい-
0
-
-
4.0
自分の子供の学校に牧野先生みたいな人がいたらいいのにと思った。
子供嫌いなんだけどしっかりと子供のことを見ていてとても面白かったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごいな!
めちゃくちゃに愛想悪くて、教師としてはもちろん人として大人として、その対応どうなんだ、の連続ですが、病名を見抜く力はピカ一過ぎてまぶしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
惹かれる
話に引き込まれて惹かれて行きました。
小学校にあんないいしかも保健室の医師がいるなんて、実際にもこどもがいい先生に恵まれてほしいと思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-