みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(177ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
保健室の先生が養護教諭ではなく医師という、ありそうで実際にはない話ですが、凄い内容が分かりやすいしストーリーもダラダラしてなくて読みやすいです。現在の学校の現状や先生が保健室に来ることになったきっかけなどが混ざってますが、ちゃんと物語に上手く繋がっていくので展開が理解しやすいです。
こういう保健室の先生いたらいいなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない気持ち
自分がわかっていないだけで、こんな風にあまり知られていない病気で苦しんでいる人がいるんだなと切ない気持ちになりました。
絵柄もかわいく、読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学校を舞台にした作品で、どこかほのぼのとしている気がします😊
そんな中でも、現代病などが多く取り入れられていて社会とも向き合える作品だと思います!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々考えさせられる
息子が学校に行ったらこういう病気になってしまうかも知れないとか色々考えさせられました。話のテンポもいいし、面白いです。一気に読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりする
病気に詳しくなれそうなマンガ。
先生がいいキャラしてますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
とてもいい。
とても勉強になる本です。子供ってすごいなと考えさせられます。病気の事も知れて、付加価値の高いマンガです。次が楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぐっとくる
いろんな病気があって、ほんの少しのサインも見逃さない主人公が(お医者さんだから当然なのかもしれないけど)医師として真剣に子供一人一人と接し、子供らが健全な成長へ向かうよう見守っていて良いお話だと思いました。これ読んでたらちょっと病気にも詳しくなりそう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料だったので読みましたが、続きも気になるくらい面白かったです。勉強になりました。
小学生の子供がいるので、こんな校医さんだったらいいのにと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな良い先生に出会ってみたい!
実際にいたら怖そうだけど・・・。
病気だけでなくそれを理解されず苦しむ子供達の心も救ってくれる素晴らしい先生ですよね。
あとこんな病気もあるんだと勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
保健室の先生って、いろいろ甘かったなぁと思い出しました。
児童や生徒の健康状態を見極められる校医さんって、いいですよね。by あああいい。-
0
-