【ネタバレあり】放課後カルテのレビューと感想(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
実は…
実は良い先生。
なかなか現実的にはないけど
こんな出会いがあれば
学校で困ってる子供達も救われるよなーと感心しました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
学校現場で働く者としては実情がわかる分、ないよなーっというところが気になってしまいます。
「養護教諭の代わりに医者が保健室にいたら」というファンタジーだと思えば面白く読めました。啓ちゃんと直くんのお話が好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
軽い気持ちで読み始めましたが
子供は大人が思っているより複雑で難しく
病気は決して人ごとではないとかんじました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
病気だけでなく、それに伴う心の傷も癒してくれる素敵な話です。
言葉でうまく伝えられないこどもの訴えをぶっきらぼうだけど汲み取ってくれる先生が不器用で良い。
こどもを持つ母として、こうゆう保健の先生がいたらいいな、と思わせてくれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あっという間に...
何気なく読み始めたのですが、ストーリーが深くて1話読むだけでもとても読み応えがありました。そのまま全話読み切ってしまいました。
最初は怖い先生が過去の出来事を乗りこえ優しい先生になる...みたいなわかりやすい話だと勝手に思っていました。
とても面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供にしっかり向き合ってくれる先生、今はなかなかいないと思います。ちゃんと子供に目線を合わせてくれているというか、1人1人の気持ちを考えて接してくれ、見守ってくれているというか。本来、先生はこうであって欲しいです。暖かくもなるしせつなくもなりました。
by こむぎ59401-
0
-
-
5.0
3日かけて全部読みました。
このお医者さんみたいに強い心持ちたいな。先生を陥れる?はめようとする?女の子がいてなんだこの女子児童は!と思ったど、ちゃんと意味があったし、
高いところからジャンプする話はスッキリしました。
悪い終わり方がないし、子を持つものとしては勉強になる医療漫画ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
辛い
とても考えさせられる漫画でした。
色々な病気。子供だけでなく大人も関係ない病気、一歩間違えれば自分もなるかもしれない病気が描かれていて、ちょっと見ていて辛い反面勉強になりました。
家庭の事情も垣間見得て、決して人ごとではないものが多かったですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵な先生
医師免許を持っていながらも
小学校の保健医をしている先生と、生徒の奥が深ーい話しです。
医師免許を持つ、先生が居なかったら危なかったかもしれないよね、、、。
という場面が多々あり
こんな保健医が居たら人生変わるなぁーと読みながら思ってましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
何回でも読みたい!
こんな先生が保健室にいてくれたら、安心!ぶっきらぼうな
性格だけど、生徒のことよく見てるし、口だけではないところが、ステキすぎる!現実ではこんな先生いないけど、本当に、いたらいいのになって思う!そしたら、安心して、子供学校に行かせられるのになー!by 匿名希望-
0
-