みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(129ページ目)

放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/06/27 11:59 まで

作家
配信話数
全166話完結(30~70pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,443件
評価5 51% 1,235
評価4 35% 852
評価3 12% 303
評価2 2% 44
評価1 0% 9
1,281 - 1,290件目/全2,005件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    浅い

    一つ一つの話が軽い。そんなに簡単に解決するのか??って思った。
    絵はきれいで読みやすい。
    まあまあおもしろい。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    すごくよかった

    無料話が30話もあったので読んでみましたが、すぐに読みきってしまいました。ハッと気付かされることがいっぱいで勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ステキな先生で現実にもこういう先生がいたらなぁ…と本気で思います。
    こういう寄り添ってくれる大人がいたら不登校になる子もいないんだろうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すごいオススメです。
    色んな病気について少しでもわかります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ありがち

    訳ありで優秀な医者、おせっかいな同僚、ひと癖ある子どもたち。ありがちな設定です。医療系、しかも子どもがテーマときたら大好物なハズなのですがハマりませんでした。私には同僚の女教師がうるさく感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    子どもが3人居るので、子どもの話はすごく気になります。
    とくに多感な幼少期。病は気からと言う言葉通り、気持ちか病気になるケースがたくさんで勉強になる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    子供も頑張ってる

    子供たちは大人が思うより繊細なんだ。子供だったはずなのに気づいてやれない。
    子供の世界は狭いようで広い。広いようで狭い。
    牧野先生がカッコ良すぎないのがいい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    すごくいい

    こどもの心理がとてもわかりやすく描かれています。身体のみの病気もありますが、心因性のものもあり、こどもながらにたくさんの感情や不安と戦っていると感じます。ただの漫画ではなく、誰に起きてもおかしくない事が描かれています。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    保健室の先生に、お医者さんが赴任してきて、子どもたちの病気を見抜く、というストーリーですが、子供の病気ってこんなにあるのかと種類の多さにビックリしたし、子どもは病気を隠したがるんだな、と勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    子どもの世界

    こどもの世界は大人には理解しにくいこともある。
    こども同士のつながりは楽しいだけでなく怖いこともある。
    私はよく保健室にお世話になった方ですが、この先生みたいに、まっすぐ接してくれる大人がいたら、少し違ってたのかなぁ、なんて考えてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー