みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(117ページ目)

放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/06/27 11:59 まで

作家
配信話数
全166話完結(30~70pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,443件
評価5 51% 1,235
評価4 35% 852
評価3 12% 303
評価2 2% 44
評価1 0% 9
1,161 - 1,170件目/全1,235件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白いです!

    興味本位に読み出して…気付いたら全話読んでました!
    とにかく興味深い!!こんなに病気に種類ってあるんだ!って思うほど、様々な病気や子供の反応や症状。普段見逃すような事をこれを読んで注意深い子供を見てしまいます(笑)でも!とても勉強になります!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    最初はいじめの話なのかな…って思ってましたが、生徒毎に完結なので、読みやすかったです。いじめ、生活、家族…といろいろで、おもしろいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    とても面白いです。読みやすくて、内容も分かりやすいです。病気のことの勉強にもなります。是非ドラマ化して欲しいなと思ってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    こどもたち!

    小学生、たくさん遊んで悩んで成長していく。
    こんな保健室、あったらいいな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    小学校の時、自分は特にいじめられるとかいうことは無かった。6年間の小学校生活でも特にトラブルに巻き込まれるようなこともなくただ普通に楽しく学校に行っていた。
    用務員のおっちゃんと仲良くなり、よく放課後にお邪魔して色々談話していた。
    この漫画の主人公の保健室の先生はそんな役割を果たしているのでは?現代は私の子どもの頃と違って様々な問題やトラブルに見回れることが多いように思う。そんなときにこのような先生がいてくれるとほんと有り難い。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    実際起こりうる事ばかりで子供がいる私にとってすごく勉強になりました!不器用で無愛想だけどびょうきや生徒と向き合う先生ステキです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    オススメ

    2話完結なので読みやすかったです。
    小学生が抱えた心や体の問題に気付き向き合っていくという内容はとても面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    見てないようで、ちゃんと見てる

    ぶっきらぼうな保健の先生が、本当の意味で子供を守っているエピソードの数々に、思わず涙が出ました。

    口ではキレイなことを言っていても、いざという時なんにもできない先生のなんと多いことか。

    それを思い出しました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    何か、切なくて、辛くて、暖かくて、読んでいて涙が止まりませんでした。特に親と子の話は子持ちのわたしには響きました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    オススメ

    子供いる方にオススメです、知らないことばかりで勉強になりますし、応急処置なども少しですが学べたりします。絵もストーリーも申し分ないですね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー