みんなのレビューと感想「ダンダリン一〇一」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
やり尽くされてしまった場所に手をつけたかんじ。斬新さもなくストーリーもなく。よくある夜10時からやってるドラマにありがちな設定でストーリーが退屈
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
働きすぎのうちの旦那にも見せてやりたい。日本の黒い問題だね。あってはいけないけど、どうしても消えない問題
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
現代に通ずる…なんて思ってしまった自分にゾッとしました。ブラック企業なんて言葉が普及してから久しい。いつまでこんな問題抱えてるんだ、この国は?と思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これは読むとスカーっとするような感じのマンガです。
主人公が正義のヒーロー的な感じです。主人公は可愛らしさはないがカッコいい女性です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うん
生活保護のまんがはあったけど、今度は労働基準監督署か、、ブラック企業がテーマかな。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
変なとこで強制完結。。
これって、漫画自体もこんな感じで完結してるんですかね?内容は面白いけど、完結の仕方が意味不明です…
もしも漫画自体は続きがあるのに、こちらでの配信はストップなんだったら無責任にもほどがあると思います。分かりませんが。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
ムキーッ娘は愛らしい
小説と心理学が好きで想像力も逞しく育ったせいか、絵柄に重点を置く事よりも、心情の深読み・メッセージ性が非常に面白い漫画だと私は感じます。
特に鈴木マサカズさんのものは専門職業の側面から世間に潜む闇や罪などを浮き彫りにして、働く側と当事者の境目など想像すると毎回、深い話だと感じていて、彼の作品は全てチェックしています。
主人公がオンオフ激しいのも、時々みせる女の子しぐさ等も、働くキャリア女性の特徴を良く再現していて面白いです。
『正義感』側と『見ない』側の立場がコロコロと変わるのも感慨深いです。
もっと、ゆっくりと読み込んであげて欲しいストーリーです。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
少し勉強になる
最終話まで読むと、まだ、続きを書いて欲しかった。主人公がいつも怒った顔ばかりしてるのが目についてしまった。
絵がもう少し綺麗な方がすきです。by noa8-
0
-
-
1.0
うん
ほかのれにゅーしもあるよーに、すこし勉強になることもしばしばあった。あんまり絵が好きじゃないけどそれはそれでいいとおもった
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
きた
むかししょくばにきたことがあらります。
労働基準監督署。
こういうお仕事されたんですね
ぁもしろいですby 匿名希望-
0
-