みんなのレビューと感想「とはずがたり」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
軽い
歴史物が読みたくて探したのですが、ただの軽い女の子で、少し残念です。期待してたものとは違いました。見て楽しむだけならいいかも。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
試しに一話だけ読んでみました!昔、学生の時、読んだ古典のとはずがたりとは、内容が、あまりに違い過ぎて、ちょっとショックでした。絵も、子供っぽくて、好まではありませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
お子さま向け?
源氏物語にも言えるけど、この作家さんの古典の扱いは、くだけすぎている。中学生の女の子向けとしても、これじゃ雰囲気台無し。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵はかわいくて、好きだったけど、ストーリーが個人的にあまり好きになれず、最後まで読む気持ちにはならなかったです。
ごめんなさい。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
古典のとはずがたりとはかけ離れているので、これを古典や歴史の勉強として読む人がいたら勘違いしそうで……タイトルは変えた方が良いかなと思いました。
by myyyya-
4
-
-
2.0
ミスマッチ
私は漫画で歴史の勉強した人間ですが、これは、子供に読ませてはいけないですね。
子供が読んだら間違いを覚えそうで怖いです。
こういう画でストーリーを書かれるなら、とはずがたりではなく、一寸法師のほうがよいのではな?by 匿名希望-
2
-
-
2.0
女版光源氏の二番煎じな感じ。
二条があんなにモテモテな理由もわからないし、最後の展開もいきなりで、あんまり。by 繭まっくす-
0
-
-
2.0
歴史物が好きなので期待しましたが……。古典のとはずがたりの面白さが全然いかされていない。薄っぺらい内容に薄っぺらい絵柄。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
絵のタッチはすごく綺麗で、主人公も可愛いけれど、内容がちょっと軽い気がします。言葉使いも現代風過ぎるかな。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
現代語を所々使われているのは個人的には頂けなかったです。
折角の時代物なのでそれに適した言葉遣いをして欲しかったです。by 匿名希望-
1
-