みんなのレビューと感想「初恋ダブルエッジ」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
設定が。
なかなか設定が無理やり?こんな男嫌いで近づく意味がわからない。。ちょっと読みながらハテナがたくさん出てたストーリーでした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まだ無料分の読みはじめですが、さすがに襲われたらトラウマになりますよね。こわいけど、恋はしたい。みんなと同じように彼氏を作り近づきたい!その気持ちはよく分かります。是非克服してとのさんと素敵な 恋愛をする結末になってほしいけどどうなるか楽しみに読み進めていこうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
初恋?
主人公のトラウマに付き合わされてしまうとのさんに同情してしまった。もちろん、二人がハッピーエンドに向かう話だと思うけど、無理やり感が否めない。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
大正ロマンチカを見てからのこの作品なので。
どうしても、明にみえてしまう主人公の女の子。
どちらも、芯のあるキリっとした女の子。
男はみんな、オオカミ。
言い過ぎだけど、言い過ぎでもないような。
そんくらい、危ないて危機感をもつのもいいことかも。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
主人公がなんで男嫌いなのか、今後わかってくるのかな。きっとギターが関係してるんだろうけど。とりあ無料分よんでみます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
完結まで全部読みました。
作品の全体を通したテーマである「男性恐怖症」。
揺るぎないたった1つの軸であるはずのこの設定が頻繁にブレるような気がします。
このテーマに対するリサーチ不足のような気もしますし、ストーリー自体がこの男性恐怖症という味付けに頼りすぎているような気もします。
過去に縛られ、過去を思い出すと卒倒したり食事も摂れなくなったりする主人公が男性の前で意見を堂々と主張したり、突然抱きついたりするようなシーンがありますが、それほどの病的な症状さえ持つ人が状況によりそこまで回復したりするものでしょうか。
トノさんが男性恐怖症を忘れさせるほどまでに特別であるなら、顔が好きであること以上に、主人公が精神的に回復していく様子をもっと丁寧に描くべきです。
トノさんはトノさんで、主人公が男性恐怖症と聞くやいなや「俺にはお前じゃなきゃダメだ」と唐突な心境の変化がありますが、それはなぜですか?
主人公がかわいそうになったから?
そのあたりも丁寧に描かれていないので、うまく2人に感情移入していくことができませんでした。
ブレがなければピュアなラブストーリーとして読めるのかもしれませんが、現状では「恋愛ストーリーが描きたいけどただの恋愛だと掴みが弱い」というところから間に合わせで「男性恐怖症」という要素を付けたのではないかと邪推してしまい、作家さんの作品に対するエネルギーを感じられませんでした。-
27
-
-
2.0
先が楽しみ
まだ、1話目しか読んでませんけど、おもろくなりそうな予感がします。男嫌いな女の子がどうなっていくのか楽しみ。
by マンガ好き2-
0
-
-
2.0
お試しだけ読みましたが、男性恐怖症なのに彼氏自分だけいないからっていきなしナンパ?ちょっとつじつまが??
by 匿名希望-
3
-
-
2.0
突拍子もない第一声からの失礼な発言の数々。女子高生だから許される?はずもないだろうに。キュンキュン要素もない。展開も読めて無料分だけでお腹いっぱい
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
むかしの事がとらうまになってしまったけど、自分なりにこくふくしようとがんばって、すごいよね。少しずつ、なれていこうという、仕草が、かわいいですよね
by 匿名希望-
0
-