みんなのレビューと感想「毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
勘違い編集長のSさんの話を読みました。ごくたまにいるストーカーや勘違い男の人は実は発達障害なのかもと思いました。だけどいくら発達障害でも目をつけられたYさんはたまったもんじゃないだろうと思いながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても分かりやすく重くならないように描かれていて読みやすく、凄い作品だなって感じます。
ポップな感じの絵柄です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こちらの作品の作者さんのファンで購入しました。
相変わらず絵が下手ですが(笑)内容はとても面白いです。
頑張って下さい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アスペルガーって、周りの理解がないと、周りも辛いし本人も辛いですよね。そんな中で過ごす日々をリアルに描いていて、とても勇気付けられる作品でした。
by さきき0202-
0
-
-
4.0
似たタイプ
自分も主人公さんに似たタイプだと自覚していますが、その目線から見て、主人公さんはしっかりしている方だと思います。
絵もセリフも読みやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害って 病名を無理矢理付けただけの、我が儘が酷い人でしょー?くらいに思ってましたが、漫画を読んで だいぶ考えが変わりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になる
以前の職場にも、今の職場にも、周囲から「変人」と思われているがいて、関わり方に悩むことが多かった。私は変人なのではなく、何か病名がつくんじゃないかと思っていたが、この作品を読んで、きっと発達障害だと思うようになった。
まだ付き合い方のコツは掴めないけれど、相手を理解すると、イライラは減る。この作品はその手助けをしてくれるので、感謝している。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者さんの軽快な語り口調が好きです。障害だからといって暗く抱え込まず、明るく解放的で、私の周りにも似たような人がいる!と思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害は周りの人から理解されにくく、本人しかわからない事が多いと思います。しかも千差万別、同じ発達でも皆症状違います。本作品はわかりやすく、作者の方の感じ方をストレートに伝えてます。不愉快になる人もいるのかもしれませんが、実生活はこうなんです。綺麗事だけではない、そう教えてくれる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分も
思い当たる所がある…。。。
子供の時は、友達出来にくかったし、集中できる事とできないことの差が激しかったし、学校での集団生活に違和感というか生きづらさを感じたり。それはただの甘えだったり、友達運がなかっただけなんかはわかりませんが。
もう40歳で今更だけど、自分も診断を受けてみようかと思いました。by 匿名希望-
0
-
