【ネタバレあり】毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家でのレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全13話完結(46~47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
❌華先生がこんなに沢山の障害を持っていたとは驚きました。
他人の気持ちを読み取ることが苦手な日本人がどのくらい生きづらいか…
ますますファンになりました。by たまコロン-
0
-
-
5.0
面白い
この漫画でアスペルガーの存在を知りました。勉強になる内容です。話も面白く読みやすかった。一気に読みましたあ
by 雪咲-
0
-
-
1.0
私の身近にもいます。病気の事、知らなかったので、ほんとに悩みました。なんで?なんで?の繰り返しで、いやがらせされているんだと思っていました。病気を知っても、なかなか許せない思いが消えませんでした。知識がある、情報がある、先に聞いている、だけで違ったかもしれません。笑って読めませんでした。
by HarryHarry-
0
-
-
5.0
わかるわかる!!
実は、私も発達障害(域値下ADHD)なのですが、沖田さんの作品はどれも読んだ後明るく前向きになれるものばかりで、勇気づけられます♪ギャグ満載です!
ぜひ、定型(ノーマルな方々)のみなさんにも読んでいただきたいです!by やきもろ-
0
-
-
5.0
この作家さんは、大好きな1人です。絵の雰囲気が、ストーリーの内容の重さを軽減してくれるので、自然な感じで心の中に入ってきます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分の子が今まさにグレーで発達検査とかをしてるからすごく気になって読んでしまいます。世の中、いろんな人がいて、いろんな苦労があって、それでも、どんな人でも生きていける世の中になってほしいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
発達障害
発達障害をカミングアウトして、人生を生きづらくないのかなと思うが、自分の生き方や人生をネタにして笑いを取る強さが作者にある。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アスペルガーのこと、私はあまり知りませんでしたがとても興味深かったです。たまに空気読めないなぁ、など思う人って確かにいますよね。でも本人は一生懸命やってるのかもしれない。その人の個性を認める環境も必要だなーと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わからなくもない
ことがややあるので共感、、ここまでではないけど、生理前、後、家から出ないほうがいいのは一緒だぁ~!
やること忘れないようにとか、数字とか意識すれば直せることもあるけど漫画にすると面白い!原稿の修正とかは死ぬほどやだけど(笑)
思い込みで間違えてたりとかよくありますでも優しい友達のおかげで助かってますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作家さんが、まさかこんな病気を患っているなんて考えもしなかったので、すごくびっくりした。だけど、こうやって病気を公にして、なおかつ漫画にすることで、きっと色んな人がこの病を理解するきっかけになると思う。
by 匿名希望-
0
-