みんなのレビューと感想「毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で」(ネタバレ非表示)(67ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全13話完結(46~47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
勉強になります
よく名前は聞くアスペルガーのことがわかりやすく実体験に基づいて描かれています。シリアスに描かれていないので、とても読みやすく勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
参考になります。
作者さんの体験を面白くわかりやすく描かれてあって、私もアスペルガーに近かったんだなと気づくことができました。子供の頃から人と違ってて、悩んだりしたけど、これを読んでとても参考になりました。
by やみやみやみやみ-
0
-
-
5.0
実体験なので、リアルで、とてもわかりやすいです。私は発達障害を持った子どもたちと関わる仕事をしています。大好きな子どもたちが、世界をどんな風に感じているのか、少し覗き見ることができたように思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おすすめ
私の友達の子供がアスペルガーです。私の弟の子供も発達障害があります。
見た目で障害がわかるわけではないので、誤解されてることって多いと思います。こういう漫画を通して、障害を理解してくれる人が増えたらいいな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なるほどー
「透明なゆりかご」を読んでいたので、作者の方が前から気になっていました。
アスペルガーってこういう人なんだーというのがわかりました。
絵の感じからか、ついつい笑ってしまうところもあり、面白く読ませてもらいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さんの透明なゆりかごが大好きで、読み始めました。
発達障害とは思えないほど、おもしろい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アスペルガー
アスペルガーに、とても興味があります。自分もそうではないのかと。でも、普通に生活デキテイル主人公でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害
沖田さんは発達障害とあり、当時はまだ発達障害という言葉もなかっただろうから色々と大変だったんだろうなぁと思います。私も子供が発達障害ですが、前向きに楽しんでほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害の著者
発達障害の方の思考や行動の内面が明るい文章と絵でよくわかります。どんどん読んでしまいます。
by Nopy-
0
-
-
4.0
アスペルガーきになる
自分の職場にアスペルガーっぽい人がいるので、どんな気持ちで働いてるのかを知りたくてよみました。
これを踏まえて、その人とはうまくやっていこうと思います。by 匿名希望-
0
-