みんなのレビューと感想「毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    当事者からみた世界

    この作品のレビューを見ていると、高く評価するものもあれば批判的なものあります。
    発達障害に対する見方…社会の縮小にも感じられます。
    発達障害がどんどんメジャーになってきていますが、まだまだ理解されにくく、社会に受け入れられないこともあるのが現状でしょう。

    自分の力ではどうしようもないところで失敗してしまう…単なる怠けや努力不足と言うわけではない。
    障害によって、人に迷惑をかけてしまうことも避けられないかもしれません。
    悪気がない、では済まされないこともありますが、もしそれが周りの働きかけ次第でどうにかなる問題だとしたら?

    単純に毛嫌いするだけではもったいない。
    この作品の作者のように、1つの作品を描きあげ、それが出版されるという、驚くような才能のある素敵な人かもしれないのに。

    この作品のように当事者目線からみた世界を知ることで、身近な方への理解を深めたり、お互いにとって丁度良い付き合い方を考えるきっかけになるのではと思います。
    そうすることで障害のある方も、その方と一緒に過ごされる方も、より深みのある人生を送ることが出来るのではないでしょうか。

    • 18
  2. 評価:5.000 5.0

    そもそも

    病気を克服している話であって著者が自分の病気を理解して普段どのように生活されていらっしゃるかを描いた漫画ですよね。
    そもそも自身の話なのに偏見って(笑)
    アスペルガーの方は暗く生きていきていかなきゃいけないのですか?開き直ってはだめなのですか?全巻買ったのに途中から読んでないって、そういう方のために無料立ち読みの項目があるのに。
    私は楽しかったです。友人にアスペルガーを持ってる友人がいるので是非読んで笑ってもらおうと思います。

    by 匿名希望
    • 13
  3. 評価:5.000 5.0

    世界観を広げる教材

    アスペルガー症候群を障害として見るか、個性として見るか、付き合う人間次第だと思う。
    否定から入れば世界は広がらない。
    否定せず受け入れてみよう。と思うキッカケになる本です。

    思考が柔軟で、社会の一員として自覚がある人にはおすすめ。
    偏った考え方をする人や、少数意見をバカにする様な育ちの悪い方には、向かないね。

    by 匿名希望
    • 29
  4. 評価:5.000 5.0

    とても勉強になりました。
    ×華さんの作品これからも沢山読みたいです。

    by 匿名希望
    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    透明なゆりかごからの…

    ライトな内容で読みやすいし、自分には無い感性、世界観でおもしろかった。こうゆう人間への接し方の参考にもなります。定期的に読んでます。暗いばかりの話は好きではないので。犯罪うんぬんでレビューの評価が低い方もいるけど、本人がこれだけ当時のことを客観視出来ているのだから、そんなピリピリしなくても良いのでは?と思います。

    • 29
  6. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    まったく同じことしてる私でした。
    アスの集まり楽しそう

    by 匿名希望
    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    作者さんみたいな人スキです(*^^*)

    ネタバレ レビューを表示する

    障害があるからどうせ無理…と諦めるのではなくて、失敗を臆せずに次々新しいことにチャレンジする作者さん凄いな〜と惚れ惚れしました。
    どれも軽い内容で笑える話に描いてあるので読みやすいです(^^)
    でも、本当は死にたくなる程悲しい思いをした経験なんだろうなぁ。
    身近な人に共感してもらえない、気持ちを理解してもらえないって凄く孤独感がつのるし辛いことですよね…
    鬱病になってしまう人もいると記載されていますが、納得です。
    次は失敗しないようにと努力を重ねて来られたんでしょうね。
    ビックリするような話や、思わずクスッと笑ってしまうストーリーですが、潔癖な人にはオススメ出来ません(笑)

    by 匿名希望
    • 16
  8. 評価:5.000 5.0

    応援したい

    自分の失敗談を本にする事は勇気がいると思う。自分だったら、病気からくる失敗経験は友人に言う事すら抵抗を感じるだろう。大多数の人間が当たり前にできる事が苦手で、確実な治療法も不明で、それでも世界や自分に絶望せず、書籍を作り、情報を発信して生きる作者のこれからの生活を応援したい。

    by 匿名希望
    • 14
  9. 評価:5.000 5.0

    もしかして私も!

    読んでるうちに私もアスペルガーの気があるかも‼と思ってしまった。

    by 匿名希望
    • 7
  10. 評価:5.000 5.0

    わかりやすいです

    名前は聞いたことがありましたが
    どういう特徴があるのか
    知りませんでしたが
    こういう個性を持つんですね。

    何人か当てはまりそうな人が周りにいて
    やはり、本人は何故人を怒らすか
    わからないみたいなのですが
    なぜ、わからないのか、が
    この作品でよく理解できました。

    周囲とうまくやろうと
    開き直らずに苦労されてること
    悩んでこられたこと、
    ここまで辛かったことや怖い思いを
    したことも多かったでしょうに
    暗くせず作品に仕上げられたこと
    尊敬します。

    私たち社会も、どのように接すると
    うまく共存していけるか
    もっと勉強したいと思いました。

    笑えと言ってるのではないと思います。
    こういう個性を持っている
    障害なんだと、教えてくれた作品だと
    私は思います。

    by 匿名希望
    • 28
全ての内容:★★★★★ 371 - 380件目/全383件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー