みんなのレビューと感想「悪の教典」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん、原作を読んだことがあるからか。原作もですが、エンタメが勝ち過ぎる。もうちょい恐怖心煽ってくれた方が好みです
by 匿名希望aa-
0
-
-
2.0
怖いもの見たさで…
怖いもの見たさで読みました。あたり前ですが、とても気分が良くなる作品ではないです。サイコパスってこういうことかと知れた作品ではあります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
映画が公開当時、話題になっていましたね。
元アイドルが泣いてわめいて途中で見るのをやめたっていう…くっだらね、って思って映画も見ましたが何が?って感じで、あんな映画が見れないなら女優なんかなれるわけないと思った記憶。
良い子ぶりっ子で、ずっとアイドル笑やってりゃ良かったのに。
やはり女優として全く見ないですしねぇ。
川栄ちゃんは良いですけどね。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
映画化も
見ました。
主役の男優さんが爽やかで、どうあってもサイコにも悪魔にも見えず、ムリクリ悪さしてるようにしか見えずこまりました。漫画の方を先に読んでないと、納得しかねるくらい。英語の発音がイマイチっったせいもあるのかしれませんが。
漫画は声や音が出ないし、画面が動くワケでないので、読み手の想像力にまかさられるとこが実写より格段に多いぶん、異常なストーリーでも読み進めることができましたby ごきげんよう-
1
-
-
2.0
^_^
広告からきました。
一気に読んでしまいました。
久しぶりに漫画に没頭してしまいました。
とてもおもしろいです。
レビューの評価が高いのも、納得です。
何気に読み進めているうちに止まらなくなって、課金してまでどんどん読み進めてしまいました。
続きが気になります。
一度読むとハマってしまい抜け出せなくなってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
登場人物が似てる
先生も生徒も顔が似てる人が多くて見分けがつかない。沢山出てくるし、名前も覚えづらいかな、と思いました。
21話まで無料で読めたので全部読んでみたけれど、それほどサイコパスらしいゾッとするシーンはないなぁと思いました。漫画化する前に散々ネタバレしてるから、敢えてなのかもしれないけれど読者も騙すようなサイコパスを描いて欲しかった。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
小説と比べるとイマイチ感が…
小説版の悪の教典を読んでいたので楽しみにして読んだが、スリリングさが全く無くなっていてガッカリした。特に主人公の冷酷に人を追い込んでいくようなところがイマイチ描き切れていなかった。また生徒からは絶対の信頼をもらっているのにもかかわらずそれを裏切っていくような何ともいえない様子も漫画では感じることが出来ず残念だった。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
面白かったです。
でも、いくらなんでも人間性を除けばなんでも出来るできすぎくんで、ちょっと納得いかないなー。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
うーん。最初は引き込まれて読み進めましたが、結局、何がしたいのか、目的なのか、最後まで共感も理解も出来ませんでした。
by 匿名希望-
0
-