みんなのレビューと感想「それでも町は廻っている」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    好き

    歩鳥ちゃんのキャラクターが好きです。
    おばあちゃんも良い感じだし、クスッと笑えてホッと出来るマンガだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    さらり

    好き嫌いあるだろうけど、私はさらりと読めて、心地いい漫画だなぁと思う。
    日常の街の風景、ちょっと笑いあり、ドタバタあり、さらりと流れるようなストーリー。
    ふと気分転換したいときに読みたくなるかな。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    フツーの喫茶店??

    ネタバレ レビューを表示する

    メイド服着て接客してるけど、内装はフツーの喫茶店で、店主はおばぁちゃん(笑)
    あとは、恋愛あり!?のフツーの日常って感じで、それでも町が廻っている話なので、フツーでした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    クセになる

    ほのぼのとして、懐かしい感じがくせになります。自分が学生の頃、こんなことあったなぁ…とか、こんなことがあったらよかったのに…とか思いながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    まさかのおばあちゃんが経営するメイドカフェ(笑)クラスメイトの男の子や先生がおもしろい(笑)恋模様が錯綜してるけどちっとも色っぽくないとこも好き(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ゆったりしたギャグマンガですね。主人公のようなJKがいる世界が実際にあったらかなりウザいでしょうけど(笑)。
    ゆっくりした何となく起きる笑いに、星4つです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    無料の話数が多いという理由でなんとなく読んでみましたが、コメディのわりにあまり笑えなくて…。うーん。まあ、悪い人は出てこなさそうだし、安心して読めると思います。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    ほのぼの漫画なんだろうけど

    ジャンル的には日常を描いたほのぼの系の漫画なんだろうけど、主人公の女の子が意味不明でイライラするし、共感が全く得られないです。
    あくまで個人の感想ですが、私はこのギャグセンスは面白く感じませんでした。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    独特

    独特の世界感のコメディ。ハチャメチャで、このノリに付いて行ける人にはおもしろいのかとおもう。主人公のキャラがもっと立って欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    青春ものぶったコメディー

    主人公の自然体でポジティブな思考が好きです。担任もお巡りさんも、みんないい人。青春ものかと思いきや、コレはコメディーですねー。楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全70件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー