みんなのレビューと感想「ヒヤマケンタロウの妊娠」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
着眼点が面白いと思いました。現実にはありえない話だけど、結婚妊娠なんてまだまだと思ってる若い人や、男性、色んな人に読んでもらいたいおはなしです。そうしたら少しは妊婦さんに優しい社会になるのかなぁ…と思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
ぜひ読んでもらいたい!オススメです!こんな世の中になったら良いのにってちょっと羨ましくもなります。男性も知った方か良い!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これはこれで
始めはこれも面白いかもって
思ったけど、これはこれで
いろいろ問題がでてくるのね。
展開が早く、子育てはそんな
もんじゃないわよって、少し
反発しながら読んだけど、
同じ悩みを持つ者が助け合う
って、見ている方も嬉しいです。
ハッピーエンドでホッとしました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
男性も妊娠したら…女姓の気持ちが分かる日がきたらいいなぁ。意外と男性が読んでも面白いかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議な?!
なんか、細かいことを気にすると
読めなくなるけど、まだまだ、男妊娠も、ありかなー!
おもしろかったです!by ぴん太-
0
-
-
4.0
面白い!
現実は男性の妊娠なんて有り得ないけど、男性も産みの苦しみや子育ての大変さを同じ目線で体験して!って思うので(実際には無理な話だけど)だからこそ、このマンガを映像化して欲しい!
by 海未-
0
-
-
4.0
視点が新鮮
男性が妊娠できるようになったら、という視点がとても新鮮でした。
確かに男性が妊娠する世の中になったら、あれこれと社会が変わるのかもしれないなと。
いろいろ考えさせられ、面白かったです。
この作品は、世代や男女問わず読んでほしいです。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
現代の社会の問題点が描かれています
男性の妊娠というあり得ない設定ですが、リアルな社会の現状が描いてあります。
主人公の話を中心に、その周りの人たちのエピソードもオムニバスのようにそれぞれ描かれていて、いろんな立場から妊娠を捉えています。
私も出産経験者なので、妊婦の肩身の狭さや、不安な気持ちにとても共感できました。
いつまで経っても男性にとって妊娠出産は他人事で、公共の場での妊婦や子連れの肩身の狭さは異常です。
なので、たまに優しく声を掛けてくださったり、席を譲ってくださる方がいると、涙が出そうになりました。
この話の主人公のように、世の男性には考えを改めていただきたいです。
主人公の出産後のシーンに感動しました。
ただ、もっと主人公自身の悪阻の辛さを描いて欲しかったです。
これではあまり悪阻の辛さが伝わっていないように思うので、☆-1です。by あやや188-
12
-
-
4.0
ありえない設定だけど。
こんな事が出来たら、少子化もなくなるかもしれないね。
女性より、母性愛に溢れてる男性はきっといるだろうし、育児に専念したいって思う男性もいるし、逆に育児より仕事したいと思う女性もいるし、男性が妊娠出来たら
世界はきっと変わるね。by バン1128-
6
-
-
4.0
視点がおもしろい
もし男が妊娠したらーというよりは、今の妊婦さんの影を書いています。妊娠出産した側なので凄く共感しました。女ばっかり結婚出産育児に仕事と負担かけないで、たまには男も経験しやがれ!と聞こえてくるマンガです(笑)
by 匿名希望-
5
-