みんなのレビューと感想「ヨコハマ物語 夢草紙―明治編―」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだ
これからが楽しみです。大和和紀さんの作品、大好きです。主人公にこれから先に何か良いことが待っていると良いと願っています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大和和紀先生の大ファンです。
そして、このヨコハマ物語が大好きです。
卯野と万里子。
使用人とお嬢様という立場で性格も対照的ですが、二人は大の仲良し。
私はどちらかというとお卯野ちゃんの方が好きです。
小さい頃に両親を亡くして、いろいろ苦労してるのに、それを微塵も感じさせず、いつも明るく前向きです。
そして緊張すると訛りが出てしまうのが何とも可愛くて…。
たくさんの方に読んでいただきたい作品です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
小さい頃、大好きでした!
絵が綺麗!顔も着物もドレスも!
大和和紀さんと一条ゆかりさんは別格!
私は万里子のほうに特に魅力を感じましたが、万里子も卯乃も違うタイプの強く美しい女性です。
ドラマ化されて欲しい!
スケールの大きな作品です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
作者さん買いです
大和先生の話は絵もきれいで話に引き込まれる。このまんがは女性が社会で自立していくお話。当時は今よりももっと男尊女卑がある時代の中、自分の信念を持ち手に仕事をつける二人はすごいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大和和紀先生のお話が大好きで昔読みました。わたしはお嬢様のマリコが好きでした。フェリス女学院が出てきて憧れました。割とマリコと、主人公の山あり谷ありの人生が楽しめます。
by さおりん5363-
0
-
-
5.0
ヨコハマを舞台にした二人の少女
立場が違う二人の少女が、横浜の地で友情をはぐくむところがいいです。性格も真反対な二人ですが、とても信頼しあっています。二人のパートナーとなる男性たちとの出合い、心を通わせ会うストーリーもとても素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高にカワイイまりこさん!こんな子がいたらだれでも好きになるなー。おうのちゃんとの友情にも、じんとくる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お嬢様の気の強さが スカーレット並。しんさんより、やっぱり りゅうすけだよね。ラブラブになるまで 面白かった!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
大和和紀、大好き!
大和和紀が好きで…特にこの時代のテーマにした作品は、ホントにおもしろくて、ついつい引き込まれてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
大和和紀先生の漫画大好きで学生時代にハマって読んでました。主人公に取り巻く展開にワクワクドキドキしながら読んでました。
by シゲシゲドリー-
0
-