みんなのレビューと感想「ちはるさんの娘」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ほのぼのして、クスッと笑えて和みます。
ちはるさんが乙女だから、その反動でちなつさんは地味な論理派に育ったのか、単に父親似なのかは分かりませんが、真逆の二人のボケとツッコミが面白いです。
ちはるさんの言う通り、年を取るほど年齢なんかに縛られずに、好きな服を着て輝いて、どんどん自由になればいいんだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちはるさんとてもかわいいです!ちなつさんとのやりとりがほっこりとした気持ちで読めます。いつまでもかわいいおばあちゃんを目指したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者さんが好きで読み始めました。
絵も話しもどの話しも丁寧で面白いです。
ちはるさんが可愛いのでほのぼのします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
絵のタイトルなどが気になって読んでみました。
とても面白いです。一度読んだらハマります。
ぜひ、読んでみてby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちはるさんのキャラがすごく良いです🎵
まだまだトキメキを忘れずにこれからも若い元気なちはるさんで居続けて欲しいです❗by fumifumi23-
0
-
-
5.0
お母さんの性格がとてもかわいくて、主人公の娘さんとのやりとりがとてもおもしろいです。西先生の描くお話はどれも好きで、楽しく読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
西先生の作品が大好きでこちらも読み始めました。4コマなので始めは少し違和感があったのですがストーリーもしっかりしていて面白いです。ちはるさんみたいなお母さん可愛い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
激萌
ちはるさんの飄々とした自由さと、お年ならではか生来か清楚な上品さと、意外なほどの芯のお強さ、無邪気な愛らしさ。
年齢や人生経験の豊かさゆえに重くなりやすい題材も、優しくて可愛いちはるさんのお人柄とユーモアに和らげられ、「ちょいと」などの笑ってはいけない場面もついほわっと頬をゆるめてしまいました。
全く正反対な母娘のお二人でも同じ口癖だったり
齡80の小さなお身体がお庭でお洗濯物を取り込む後ろ姿を見守るお嬢様のお優しいまなざしなど随所で心を温めて頂いたり
新旧の人間関係の豊かな構築を楽しむちはるさんに対する、お仕事ばかりで新たな恋に非積極的なちなつさんの母として女として人間としての「敵わないなぁ」という憧れを感じる度、わたくし自身も気付けばちなつさんと同じ思いで小さなお背中を見つめておりました。
五十嵐洋裁店ぬ遊びに行きたいなぁ。by んほ。-
3
-
-
5.0
ちはるさんがかわいー
こんなに色ボケ(褒めてます)のおばあちゃん実際いないと思うけど、ちはるさんがかわいーです。
日常生活にうるおいが出そう(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
姉の結婚などでこの作者は読んでいましたが、4コマ新境地を開拓されたなぁという印象。良かったです。面白い。
by 匿名希望-
0
-