みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/10/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全188話完結(63pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだ無料配信だけですが、
読みました。やはり池田理代子先生の作品は良いですね。ベルサイユのばらの本編は全て読んでいましたが、こちらの作品の存在は知っていても読んだことがありませんでした。これから楽しく読み進めたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
評価が高いみたいですが、絵が古かったのと、なんとなく全体的にクドさを感じてしまい、自分には言わなかった様です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女であることを隠し、男として音楽学校に通う少女のお話。面白くて一気に無料分読みきってしまいました。是非とも続きを購入します!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
1話目で引き込まれてしまうなんて、さすがの名作としか言いようがない作品です。この方の作品を読むとヨーロッパに憧れてしまうのはなぜ?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の頃、古本屋で買って読んだことがあります
ザックリした内容は覚えてるけど後半の内容を覚えてないので改めて読もうと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
スケールの大きい物語
男装学園ものかと思いきや、革命など大きな波の渦中にあった女性の人生の物語。
とても引き込まれます。
人によってはちょっと重すぎると感じるかもしれません。by Nontago-
0
-
-
5.0
切なくてもいい
オルフェイスの窓で元となっている物語。
ユリウスとイザークがオルフェイスの窓で出会ってしまったがやはり伝説通りの結末だけどそこまでに予想外の展開がある事もあり読みがいがある。
伝説通り叶わない切ない物語だけどいい作品だと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作
小学生のとき友達のお母さんが持っていて途中まで読んだ。当時は難しくてよく分からなかったが今ゆっくり読み返したい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ベルサイユのバラと同様、この作品にもまた、男装の麗人が登場いたします。ロシア革命へと突き進む時代に翻弄される人々の、悲しくも美しい物語に感動。
by 存在と時間-
0
-
-
5.0
世界が広がる、人生が変わる名作!!!
この作品がきっかけで、ピアノをはじめたり、歴史に興味を持ったり、ドイツに行ったり、ロシア人と結婚したりした人もいる名作です!!!
子どもの頃、これを読んで、大きくなったら絶対金髪の青い目の美人になると言っていた友達がいました。思いっきり日本人ですけど。そんな強い影響を受けた友人から紹介されて読んだ作品!
またじっくり楽しみたい名作です!!!by 匿名希望-
5
-