みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

オルフェウスの窓
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:38話まで  毎日無料:2025/06/30 11:59 まで

作家
配信話数
全188話完結(63pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 681件
評価5 55% 374
評価4 28% 191
評価3 14% 96
評価2 2% 13
評価1 1% 7

気になるワードのレビューを読む

21 - 30件目/全681件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    男装の麗人を描かせたるなら池田利代子

    ベルサイユのバラ、オルフェウスの窓と、男装の麗人を描かせるなら池田利代子。
    描かれる男性像が全体的にちょっとカッコよすぎるというか、理想的すぎるて、
    現代の現実的な男性像と大分かけ離れている気はしますが…
    歴史ものロマンスを漫画で読むなら、池田利代子。

    by oksunis
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    めっちゃ面白い!!

    時代背景が過酷で背負っているものがみんな重過ぎて切実!だからこんなにも気になるんでしょうね。みんな片思いだし。まだ半分くらいですが、ちょっとずつ悲劇的な結末に向かっている気がしてドキドキしながら読んでいます。今の漫画にはない重厚感!絵も綺麗で惹きつけられる。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    昔読んだな〜と懐かしい気持ちで読みました!
    忘れている部分が多いですね‥。
    でも、やはりこういう時代ものは奥深さを感じます。
    池田理代子さんの作品は大好きでおすすめです!

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    なんか難しい

    なんか難しい( ;∀;)色んな肩書き多すぎて、誰が誰ってなるよ。でも、どろどろって感じなんだよね。ご婦人のドロドロは、とにかく怖いです

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ベルバラのあとに

    始まったオルフェウスの窓。
    雑誌の発売日に、近所の本屋さんまでドキドキしながら走ったのを思い出します。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ベルサイユのばらは幼少期テレビで観ていたので大好きなのですが、ベルサイユのばらの様に学生時代に学ぶフランス革命その他有名な事件が出てくるので楽しめますが、此方の作品はパッと時代背景は思い浮かばず特に音楽に詳しくないと楽しさが半減してしまうと思いました。
    登場人物の関わり合いは良いのですが。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい!あれから40年以上たつのですね!
    レーゲンスブルクとオルフェウスの窓、行ってみたいなと思っていたのを思い出します。
    小さい頃から習っていたピアノですが、あの時ほど習っていて良かったと思った事はありません。
    野外音楽堂でイザークが弾いたベートーヴェンのピアノコンチェルト「皇帝」、何度聴いたかしれません。
    あの頃はレコードでした。

    そして私が誰よりも心惹かれたのは、ロシア編のレオニード・ユスーポフ公。
    初めてお会いした時の衝撃は今でも覚えています。
    なぜそんなに衝撃を受けたのか、あの時も今もわかりませんが。
    いまだにユスーポフ公の事を想うと涙が出て来ます。

    いろいろな想いを思い出しつつ、読んでいきたいと思います。
    コミックも愛蔵版も持ってはいるのですが、一度に読むのは心が重いので、毎日少しずつがありがたいです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    とても綺麗で華麗

    個性的なお話しです
    ずいぶん昔に、途中迄読んだが
    華麗できらびやかな感じがした
    今見たら結構派手な印象
    それでもストーリーは今見ても
    かなり面白い

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    翻弄

    歴史に起こる事柄によって、翻弄されながらも、その時代を必死に生き抜く様が良く描かれていると思う。貧しさと豊かさ、改革による変化に戸惑いながらも、美しい音楽の中で生きる事の意味を見出そうと、もがきながらも生にしがみついてる。

    by Merbabe
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    オスカルと同じ顔と髪型

    ベルばらのオスカルそのもののような外観の主人公。
    池田理代子先生のお好みなのでしょう、どんどん国際的な話になっていきます。
    主人公が幸せだといいけれど、難しそうな気がします。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー