この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで

作家
配信話数
全188話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 715件
評価5 55% 392
評価4 28% 199
評価3 14% 103
評価2 2% 13
評価1 1% 8
171 - 180件目/全556件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    萩尾望都の『トーマの心臓』と似たようなところがあるが、とにかく面白い!そして心を揺さぶられる。主人公の気持ちの葛藤がとてもよく分かり共感してしまう!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    以外と歴史が絡む

    歴史の漫画ではありませんが、主人公はいろいろな実在した歴史の人と絡んでいるので、歴史好き(特にロシア)は楽しめるかもしれません。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろすぎる

    ベルサイユのばらも何度も読んだ名作ですが、こちらはさらに入り組んだ歴史、登場人物、構成でめちゃくちゃ面白いです。まだ最後まで読んでいませんが、もう最初から読み返したい!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    昭和の漫画いい!

    ベルサイユのバラは何度も何度も読みましたが、オルフェウスの窓は聞いたことも見たこともありませんでした。ベルサイユのバラはフランンス革命、これはロシア革命が勉強できて、ラブロマンスも。。。もっと早く読めばよかったです!昭和の漫画っていいですね!!!昭和の漫画が1番面白いかも

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    青春群像の傑作

    懐かしや〜
    ベルばらより好きでハマってました❤️
    ロシア革命に興味を持ち私の歴史バイブルの一つとして君臨しています
    ユリウスとクラウスが悲恋の最後を遂げるところは何度も泣きました
    芸術とはなにか?イザークの真摯な生き様や他の登場人物のストーリーも深く涙無くして読めません!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ベルバラと並ぶ池田理代子先生の名作!昔読んだ筈なのにストーリーをキチンと覚えておらず、夢中で読み耽りました。この作品は大人になってから読む方がストーリーが入ってきやすい。ある意味ベルバラを超える作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    さすがです!

    さすが池田理代子先生!という感じです。絵の豪華さでひっぱられて読み続けさせられました。話は暗いなあと言う印象ですが、とにかく画力がすごい!美しいです。内容も歴史的資料のようでドラマチック。映画の大作を見ているようでした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    さすが

    最初は絵も古いし読みづらいかも、と思っていたのですが読み進むうちにどんどんと作品の世界観に引き込まれます。さすが名作だなと感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    面白い

    あまり共感できない、読み進めていくとすこし主人公にイライラしてしまった。最後までよめなかったけどタイトルでよんでしまった。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    名作だとは思います。絵も美麗で安定感半端ない。ですが今一歩恋愛ものとして入り込めないのはたぶん……命をかけるほど好きになる相手に惚れる理由が、描写されてないからだと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー