【ネタバレあり】オルフェウスの窓のレビューと感想(11ページ目)

オルフェウスの窓
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:38話まで  毎日無料:2025/06/30 11:59 まで

作家
配信話数
全188話完結(63pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 688件
評価5 55% 380
評価4 28% 192
評価3 14% 96
評価2 2% 13
評価1 1% 7
101 - 110件目/全150件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ベルばらしか知らないんですが、作者さんの作品だということで読み始めました。主人公が男の子のふりをしてというのが最初ベルばらと重なりましたが、ベルばらより話しは理解しやすいし話の進み方も早いように思いました。今後どうなるのか無料分を少しずつ読み始めているのでまだわかりませんが、ユリウスが悲しまない結末だといいなと思いながら読んでます。ピアノの鍵盤をひくときにわざと重くして指を鍛えるとか、そういうところがかかれていたりして本格的なことまでかかれているのがすごいと思いました。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    名作です!

    何年たっても名作は感動を与えてくれると言うことがわかりました。
    特にクラウスが河に落ちていくシーンが30年たっても脳裏に焼きついていた。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!ベルバラから先生の作品にハマりました。
    オルフェウスの窓から見えた男女は悲恋…という言い伝え通りに…
    泣ける作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ベルばらとは違う面白さがあります。
    話が壮大すぎて、最初と最後だと雰囲気が違います。
    最後みんな不幸になってしまったのが悲しかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読み応えのある名作

    悲しい物語ですが、それぞれの愛しかたが印象的です。男性陣はもちろん魅力的ですが、女性達はそれぞれの強さを持っています。自分が壊れるほど愛に生きたユリウス、叶わない愛を昇華させ立派な看護師になったカタリーナ、亡くなった婚約者の遺志を継ぎその弟を導き見守るアルラウネ、伝えることも叶わない純粋で一途な愛を貫くフレデリーケ、次々降りかかる身内の不幸にも耐え、忘れられない人を胸に抱きながら家を守り続けるマリア・バラバラ姉様…などなど。
    ロシア革命の話など難しい部分もありますが、壮大な物語は一度は読んで欲しい!

    by 匿名希望
    • 15
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    昔、たまに読んでましたので懐かしい感じ。こんなにギャグ顔が登場していたのですね。怒った時に牙がでるような顔です。当時はそれほど気になりませんでしたが。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    大好きでずっと集め読んでました。久しぶりに読めて本当に幸せです。何回読んでもハッピーエンドであって欲しいと思う作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    レビューと全話無料につられ

    現在、読んでいる途中ですが
    レビューでは傑作とありましたので
    楽しみに読んでいます。
    ベルばらしか知らないので。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    懐かし過ぎる!

    いや〜、久々に池田先生のオルフェウスの窓を読んで感慨無量!華やかな中に暗さを含ませられる池田先生の画力と、引き込まれてしまうストーリーは秀逸です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    懐かしの超大作

    随分前に単行本で持っていました。
    当時は壮大なストーリーに魅了されっぱなしでしたが
    今読むと再度この作品の凄さを再認識します。音楽、歴史、革命、ロシアの皇室や文化、すべてに精通していないとこのストーリーは作れないと思うとさすが池田理代子先生です。
    オルフェウス窓で出会った男女は必ず恋に落ちるが悲劇の結末が待っているという伝説。ほとんどの登場人物は 叶わぬ想い、打ち明けることもできない恋、一緒になれない間柄の愛に悩みます。
    それでも愛することを諦めない登場人物たち。
    主人公は一旦 運命の恋人と結ばれるのですがやはり悲しい別れが待っていました。

    私の好きな部はレーゲンスブルグの音楽学校時代です。ここからすべてが始まったのですから。主人公は最初女の子であることを隠し、ある時は罪に手を染め、すべてをなくし
    ロシアへ愛する人を追っていき、またすべてを失いドイツへ帰り、最終的にある人物に手をかけられてしまいます。
    長編の悲しい美しい物語です。

    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー