みんなのレビューと感想「白い病気 赤い病気」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
婚約者の仕打ちは許されないことだと思うし、異常で病気だと思う。
だけど子供が失礼な事を言った時に親が注意しなくて誰がするんだろう?
本人に直接言わなくとも、普通そんなこと言っちゃダメって注意しないかな?
父親が全く躾をせず、だけど婚約者の言った事を鵜呑みにして何も気付かず娘を助けるでもない。
躾くらいしてあげなきゃは正しいけど、父親も婚約者も異常。
子供も正されなくて可哀想。
子供が素直なのは良くても、親が教育やフォローしてあげなくちゃ、子供の為にならない。
登場人物皆、性格や人格に問題があると思う。
フィクションとはいえ、苛っとした。
言われたら嫌だろうな、傷付くだろうなってことは言っちゃダメ。
言ってしまったら素直に謝る。
学校でも教えてくれるよ。
お菓子をあんな所で食べて汚れた手で触らない、他人の物を汚してはいけない、そんなの当然なのに、実際他人の物を勝手に触って汚しても知らん顔とか、許可もとらず又貸しして汚して返して弁償はおろか謝罪もない上にそれを言うとイジメられたって泣く子もいたからな…
お年玉はたいて雪国で色んなお店巡ってやっとの思いでコンプリートしたマンガ汚されて泣きたいのはこっちだったよ…
普段嫌なこと傷付くこと言われてもずっと我慢してたのにさ…
まぁ未だに忘れられない個人的な過去は置いておいて、
子供が好かれるかって、親がちゃんと教育やフォローをしてあげられるかにかかっている気がする。
特に他所の大人に障害があるわけでもない子供が嫌われるとしたら親の責任だと個人的には思ってる。
当然万人には好かれなくても、子供は失敗したりもするだろうけど、親が躾てフォローしてあげれば許す大人は多いと思う。
この婚約者に好かれるのは無理だろうし、無理に好かれる必要は全くないけども。
親も完璧じゃないにしても、この父親はあまりに馬鹿だと思う。
失言癖というか、最初のお話の女の子が学校でも友人に相手が傷付くことを平気で言っていたらその内孤立しかねないと思う。
イジメはするほうが悪いけど、イジメをしないようにもイジメに遭わないようにも親が気にかけて教育やフォローをしてあげてほしい。
失言でケンカしちゃったらどう仲直りすれば良いか導いてあげたりとかね。
まぁこの婚約者と仲良くとか仲直りとかは無理だし必要もないとして。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
読んでいて気分が悪くなるストーリーです。
実話に基づくものなら問題提起になるのかなと思いますが、嘘くさくて奇をてらっただけな感じです。by naoconny-
0
-
-
1.0
あまり内容のわからない、気持ち悪さのみの作品でした!!ポイントの無駄だったので、すごく損した気分です!
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
怖い怖い
怒った時の顔が怖すぎるだろ!!
普段は綺麗なのに。
人間、誰しも歪んだところあるだろうけど…怖い怖い。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
怖い話しと言うよりは
気持ち悪かったです
無理やり食べさせて吐かせたり
最後の切り落とす表現は痛々しいですby 匿名希望-
1
-