みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
強く明るい母
漫画の中に描かれているように、強く明るい姿ばかりではないと思います。それでも、こんなお母さんになりたいと思わせてくれました。ユンタくんがこれからもすくすく成長しますように。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
旦那さん
絵がかわいいです、なので暗かったり、重いに気持ちになりにくいと思います。
悩み本を読み出した人に、それはプラスなことだと思います
旦那さんにも癒されますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
自身の子どもも、発達障害があると医師から言われた際に、タイトルをみて無料版をまず読みました。
不安の中でも、明るく紹介されていふ内容に自分も考え方を変えていかないといけないなと思いました。by おじじー-
0
-
-
4.0
私は障害を持っている弟がいるので、もし自分の産んだ子が障害を持っていたら、この作者さんみたいに強く受け止める自信がないなぁと思いながら重ねながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵だな
子供に障がいがあろうとなかろうと、家庭でお母さんが明るいことって、ものすごく大事だなぁ、、こうでありたいなぁと、日頃の自分を反省させられました。
ママに、おすすめの作品ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこり
ほっこり微笑ましい育児ストーリー。でもきれいごとだけではやっていけないリアルも描かれています。元気もらえます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの
障害があろうとなかろうと、子どもを愛する親の気持ちつまってます。大変なことも多いだろうけど、幸せもいっぱいなんだと感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
尊敬、、
普通なら絶望してしまうような状況でも楽しく前向きに育児されててすごいと思う。その後、2人も産んで本当に尊敬します。めちゃくちゃ大変だと思うけど頑張ってほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
えらい
えらいとかいうのは違うんだろうけど、
ダウン症をきちんと受け止めているところがすごい。
別の本であとがき読んだら、葛藤部分がかかれていたから、楽しいところだけを表にだしてるところがすごいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者さん凄い…
面白く描いていますが、どれだけの苦労や苦悩があった事か…
子供なんて病気や怪我がなくても心配ばかりなのに。
続きも読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-