みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い!
ダウン症のお子さんのことがかかれており 知識のない私も学ぶことがたくさん かかれてありました。私の子供は健常ですが、それでも大変だと感じてしまうのに、このお母さんは強いなと感心してしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ダウン症という大変な病気でも、いつも暗く子育てをしてるわけではなく、前向きにそして明るく子育てしてる内容でとても面白かった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
元気もらいました
普通の子育て中でも大変なのに、障害を持つ子供なんてもっと大変なのでは!と思いながらも、ここまで底抜けに明るく楽しく過ごしている姿を見ると、自分も頑張らなきゃと思えました。
と、同時にもっと力抜いていいんだなとも。
ありがとうございます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とてもほのぼのした良い家族だと思いました。
障害を持つお子さんを持つのは大変だと思うけど、明るく描いてありますので暗い気持ちになりません。
どなたかダウン症の顔をちゃんと描けとレビューしてましたが、なんて意地悪なレベルの低い人なんだろうと、びっくりしました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりします
課金して一気読みしてしまいました。なんともステキな家族。今私も子育て中ですが、子育ての一つ一つの出来事を味わいつつ、日々を過ごしたいなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き
ゆんたがかわいい
ダウン症って成長がゆっくりで心配になることもたくさんだと思いますが
家族みんなで楽しそうに過ごしている様子が好きですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
元気をもらえる作品
ユンタ君や子供たちがとても可愛いです、でもとても可愛くみえるのはその分作者が愛情いっぱいで子供を見ているからなんだなと思うと自分も子育て頑張ろうと改めて元気を貰えます。障害児の子育ての本ですが、気持ちが前向きになる本だと私は感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか
ダウン症と聞くと、すこし大変そうというか特別な目でみてしまうようなイメージがありますが、普通の子供と同じなんだな。そういう特色なんだな、というように身近に感じることの出来る漫画だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごくいい両親です🎵笑い多々あり。でもリアリティありのダウン症児の育児レポートで、さくさく読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夫婦揃ってえらい!なにが凄いって、旦那さんがめちゃくちゃ協力的。私なんか、子供が夜泣きしたとき咳払いされたからね 怒
by 匿名希望-
0
-