みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

  • 完結
ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 344件
評価5 49% 170
評価4 32% 109
評価3 14% 48
評価2 3% 12
評価1 1% 5
151 - 160件目/全295件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    1話無料でも内容が濃く書かれていて読み応えがありました!ダウン症でも、子どもは宝なのでこれからの成長期が読みたいですね!ママが明るくて良いです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    わが家も…

    わが家にもダウン症のある子どもがいます。まだ1才半ですが、つかまりだちどころか、ハイハイもまだ。ズリバイしかできません。でも、日々ゆっくりながらも成長していることは確か。
    マンガの中にもでてきますが、大変なことは2倍3倍かもしれないけれど、感動は10倍20倍かもしれません。

    読んでいて、そうそう!!と納得することが多く、泣いたり笑ったり読んだあとは心が軽くなります。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    尊敬、、

    普通なら絶望してしまうような状況でも楽しく前向きに育児されててすごいと思う。その後、2人も産んで本当に尊敬します。めちゃくちゃ大変だと思うけど頑張ってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    1人目がダウン症のお子さんで心配な事が沢山あっただろうに、その後2人出産・育児しているパワーが凄い!ご夫婦揃って前向きでおおらかで…お子さん幸せだろうなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    えらい

    えらいとかいうのは違うんだろうけど、
    ダウン症をきちんと受け止めているところがすごい。
    別の本であとがき読んだら、葛藤部分がかかれていたから、楽しいところだけを表にだしてるところがすごい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    小学生の時同じクラスにダウン症の男の子がいました。
    すごく面白い何事にも一生懸命の一緒に遊んでいてたのしかったですよ。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ずっと気になっていた作品で、やっぱりとてもよんでよかったと思えました。実際の話を内容にしている?ので、覚悟して読みました

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    私も4児♂の母です。
    色々と毎日がバタバタして大変ですが、
    ダウン症の子の育児の大変さが伝わりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    タイトルが気になったので見てみました。私の友達にもダウン症の子どもがいます。最初は自分を責めて泣いてばかりでしたが、今では、いっぱいダウンちゃんいるけどうちの子が一番可愛いと言っています。成長はやはり遅めですが、それも個性だと言っていました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    初めての子育てで、みんな分からないことだらけの中、ダウン症という障害のあるこどもを笑顔で楽しく育てていく姿に感動しました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー