みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
初めての子育てで、みんな分からないことだらけの中、ダウン症という障害のあるこどもを笑顔で楽しく育てていく姿に感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前向きだな
悲観したりせず前向きな夫婦の考え方が素敵。大変なことばかりを取り上げずお母さんの本音が垣間見れてホッコリします
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
重たい描写は特になく、面白く読みました。
実際は大変だろうなと思いつつ(普通に考えて男の子3人とか大変そう)日々を楽しく過ごしている様子が見えて温かい気持ちになりました。
兄弟皆が心優しく育って欲しいと思う作品ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく読んでいて引き込まれるし、共感というか、主人公をとても好きになりました。読んでいて元気になる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ご夫婦の、ふわっとした、何とも柔らかい雰囲気がとても好きです。きっとご苦労もたくさんあったとは思いますが。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
元気がでます
ダウン症という重いテーマを扱っているのですが、普通の育児漫画として面白く読めます。男の子3人をこんなに明るく前向きに育てられたらいいなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この漫画を読む事である知識は計り知れないです!
とても勉強にな「、そして励まされます!
障害を持つ子を取り上げた漫画の中でも群を抜いて素敵です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲観的にならず、明るく子育てをしている漫画が好感を持てます。苦労は想像を絶するだろうけど、焦らずゆっくり向き合っている親の姿がいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
3人育児の大変さがとてもわかりました。
それぞれの個性があって面白かったです。
ユンタくんのゆっくりな成長をもっと見たいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前向きに
子育てされている感じが、尊敬します。自分だったら、、と思うと、なかなか前向きになれなかったり、あとは上の子たちをほったらかしたりきつく当たったらしそうで、私にはでき無さそうと思ってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
