みんなのレビューと感想「失恋ショコラティエ」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ドラマでもやってましたねー。でもこういう女はほんっと、女に嫌われますわ。で、男にはモテますよねー。世の中、良くできてますね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ふつうじゃん。
サエコがなんで妖精にみえるのかがわからないし、ショコラティエのお姉さんの方が美人で、しっかりソータの仕事を支えてるのに、少し年上だからって女性としてみてもらえてないのがかわいそう。サエコも卑怯な駆け引きをするなって思いました。
by ねりたん。-
0
-
-
3.0
ストーカー?
ドラマになってたなぁって思って読んでみています。そうたくんは…ストーカーですか⁉︎好きすぎると人はあんな感じになるのですか⁉︎と驚いています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ途中までしか読んでないですけど、なんでそこまでサエコさんなのー(°_°)魅力がそこまで伝わって来ない(。-_-。)
by しーふうりん-
0
-
-
5.0
そのうちドラマ化されると予言します
ミーハーで軽い女というのが、これはこれでよい設定です。ズレた純愛も、お話としてはすごくいい。これからもどうなっていくのか、どうやってチョコレート王子が立ち直って成長していくのかが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドロドロの人間模様の中に甘酸っぱさがあっていい。それがチョコレート使って比喩されてるところとか素敵だなと思う
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしくて読んでいます
むかーし、若かりし頃に(笑)マンガ本で途中まで読んだことのある作品だったので懐かしいのと続きが気になって読んでいます。
あー、そうそうと内容を思い出しながら楽しくキュンと切ない気持ちになって夢中で読んでいます。
そしてこの作品を読むとチョコレートが無性に食べたくなります〜。by 匿名なんですわ-
0
-
-
4.0
ドラマを見ていたので原作も気になって読み始めました。結構好きです(^^)続きが気になります。チョコが食べたくなります♪
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
う~ん
まだ無料分しか読んでいませんが、ずっとこのサエコさんへの片思いが続くの?
ちょっとイライラしています。
どこにそんな魅力があるのか分からないし、主人公のウジウジもなんだかなぁって感じです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白くて切ないです。
水城せとなさんのモノローグのシーンが大好きです。
「特に理由はないけど強く惹かれる」という表現がどの作品でもとても上手だと思います。現実では好きになるきっかけって直感だったり些細なことだったり、人には理解されないようなことが多いと思うので。
水城せとなさんあるあるなのですが、好きな人同士はあまりくっつきませんよね。とてつもなく好きな人とではなく、お互いが幸せになれそうな相手と結ばれる、それがまたリアルだと思います。
最後はサエコさんとくっついてほしかったけど、サエコさんは最後まで妖精さんなんだな、と腑に落ちる終わりでした。by 匿名希望-
0
-