みんなのレビューと感想「失恋ショコラティエ」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

失恋ショコラティエ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,039件
評価5 24% 253
評価4 37% 388
評価3 30% 311
評価2 7% 70
評価1 2% 17
361 - 370件目/全388件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    石原さとみの代表作の一つ。失恋ショコラティエ。大好きで毎週観てました。あの小悪魔っぷりがはまってましたね。実際のさえこさんも、かわいらしく、したたかで、抜け目ない女性です。個人的には、ドラマの方が好きです。初めに見たのが映像からだったので。あと、この作者さんは絵が独特ですよね。画風がちょっと私は好きになれなかったかな

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ドラマ見てないけど

    ドラマ見てないからこそ読んでみたwドラマには興味なかったけど元カノ(?)が
    思ってた以上にくそでwww草は得た。(人´3`*)~♪絵はぜんぜんきれいだし 、コマ割りとか話も流れも、読みやすくて流石。まだ二十話ぐらいだけど、ドラマがどこまでをドラマ化したのか気になってきたw読み終わったらドラマも観てみよう!!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    壮大なすれ違い

    ドラマ化された時は全然気になりませんでしたが、水城さんの別の作品(BL、窮鼠はチーズの夢を見る)を読んでからの作家買いです。
    好きな人に振り向いて欲しくて主人公が努力する話、と簡単に言っちゃえないくらい、登場人物がリアルに人生を迷い、葛藤しています。途中で読むのをやめるとただのグダグダした少女漫画ですが、最後までちゃんと読むと、とてもとても良い作品に出会えたと思えます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    個人的にはサエコさんがやって来たホワイトデーの夜あたりまでと、田舎の駅で過去を断ち切って前に進み出したあたりからが凄く好き。

    その間の部分はドラマのキャストに寄せていってる気がして好きになれない。

    全体を通して人間の寂しさとかズルさとか黒い部分がうまく描かれているなぁと。

    リクドーさんとオリビエはブレなかったなぁ
    (笑)

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマから入りました。
    ドラマの中の松潤と石原さとみさんのイメージが鮮烈で原作を後から…という形です。
    ショコラティエという職業も初耳でしたが、それぞれの恋愛感情や仕事観が複雑に描かれていて、読みごたえがありました。
    絵の感じも好きです。
    ドラマがきっかけでも楽しく読み進めることができ、オススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    普段、BLばかり読んでるんですが、この作者さんのBL作品がすごく良かったので、久々、BL以外もと思ってこちらを購入してみました。お話しの雰囲気が、絵とあってて良いですね。切なくなります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    おとなの恋愛だなーと少し憧れありつつ、面倒な人間関係やさえこさんの振り回す性格なんかにイライラ(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    紙媒体持ってました!

    大好きな作品だったので、懐かしくなってついまた読んでしまいました!ドラマもショコラのおいしさがちゃんと映像から伝わってきて大好きでした!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    松本潤さんと石原さとみさんが出演したドラマでこの作品を知りました。個人的にチョコレート自体大好きなので、この作品読んでいて楽しいです。ドラマの時も思いましたが、こんな女嫌だなぁ…でも不思議も魅力的。原作がどういうストーリーなのか読み進めてみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ドラマ化もされていたので漫画も読んでみました。男の子は好きな人のために一生懸命でなのに報われなくて、男の子が主人公の少女漫画は少ないのでおすすめです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー