みんなのレビューと感想「失恋ショコラティエ」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
松潤のドラマは何回分かは見て、少し予備知識ある状態で漫画を読みました。
ドラマではさえこさんがどうやらDVを受けてるってシーンがあったのですが、原作では無料分の範囲ではそんな話しはなくてあれ?っと思いました。そこまであればその後の展開が気になって課金して読んだかもですが、無料分が終わる段階では課金してまで読もうとは思いませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
松潤がドラマを演じたことで有名ですね。まあまあ面白いです。ただ絵があんまり流行りの絵とは違いますね。今はもっと線がスッキリしたのが人気のはずですね。私はそんなにこの絵が気に入らないです。
by さな😻-
0
-
-
4.0
昔読んでいましたが、主人公が好きな女性にイライラして途中で読むのやめたような…久々に読んでみようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泥沼な恋愛漫画だけど、意外と沼は浅くて全体的には明るいストーリー。不倫はダメだけど主人公を応援したくもなる不思議。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分を読みました。
そうた君が、一途にさえこさんを想い続けているのに、納得がいきません。
でも、さえこさんのお陰で、そうた君の腕があがっていくのが、読んでいて面白かったです。
最後は、さえこさんをギャフンといわせてほしいと思いながら読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
30話まで
ドラマを見ていたので大体の内容は覚えていましたが、30話まで読みました。
ドラマはうる覚えですが、こちらの方が内容が細かくて面白い!男はみんなイケメンでいいです!だけどサエコさんが可愛くないw石原さとみさんはすっごく可愛かったですねww
ストーリー的にあんまり可愛すぎてもダメなのは理解していますが、ちょっと残念。内容は面白かったのでポイントに余裕ができたら読み進めようと思っています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分を読みました
松潤と石原さとみでドラマ化された作品ですよね
ドラマよりもサエコの小悪魔度、それに対するイライラと主人公のいたいけな感じが濃かったです
サエコの思い通りにならない場面でシメシメと思ってしまいました
主人公には幸せになって欲しいです
チョコレートの描写も素敵で、お店に行きたいなぁと思ってしまいますby はたらくくるま-
1
-
-
4.0
若いときに読んでいたら、さえこさん見習っていたかもしれないと思いました。3日で挫折しそうだけど。始めは主人公をもてあそぶ最低女と思ったけど、魔性の女も大変なんだと最後はさえこさんに引き込まれました。クズ主人公に好感持てなくなったのもあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最後まで
最後まで読んで、ホント良かった!
人生を豊かにしてくれる失恋、台無しになる失恋、前向きになれる失恋、色々あるんだなぁって思いました。
サエコさんが最強すぎる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すき
これ先にドラマで見ました!なんか甘い雰囲気でよい
でも先にドラマ見ちゃったからどの場面でも松潤と石原さとみがうかんでしまう!by 匿名希望-
0
-