【ネタバレあり】失恋ショコラティエのレビューと感想(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ドラマで見て
ドラマで見て、面白かったので、無料配信で読みました。 妖精さんのキラキラ感はまだ感じられないけど、これから出てくるのが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最後は納まるところに納まった感じで良かったです。薫子さんももう少し丸くなって(笑)、幸せになって欲しい。
オリヴィエの語ったハムスターの話が、何だか凄く共感できました。by けい_にゃん-
0
-
-
1.0
感性の相性…かな(^^;;
出てくるお菓子にはとても魅了され、味を想像して素敵な気分にさせてくれました。
が、いかんせん、キャラとの相性が自分とは合わず、残念ながら読者を選ぶ作品だと正直思います。
特に、主人公の「ミューズ」となる女性が残念。モーツァルトとコンスタンツェや、ピカソを取り巻く女性陣のように、作品(チョコ等のお菓子)は味わいたいけれど、関わる登場人物には主人公を始め関わりたくないなぁと思いました。辛口でファンの方はごめんなさいm(_ _)mby 匿名希望-
13
-
-
4.0
男の子が主人公というあまりない設定ですが、ドラマになるだけの面白いストーリーでした。サエコという同性には好かれないであろうキャラが嫌われ役としていい存在感あり。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
改めて見るとさえこさんって八方美人すぎてただの軽い女の子だね。ドラマでは演じ方が で、それでも許されるキャラだったけど、漫画だとこの女大丈夫?ってイライラしちゃう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマに
なるわけですよね
おもしろい
さえこが、フツーの女だよってはっきり周りが伝えるのもおもしろい
ソータの妄想もおもしろいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマの石原さとみがはまり役でした。サエコが羨ましかったけど、DV旦那の扶養の中で生きていくしかないのかと思うと幸せって何かと思いました。
後、妹のまつりが友達の彼氏を寝取ったのにあっさり金持ちと結婚していて都合が良すぎると思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
チョコの香りが漂ってきそう。
学生の頃にソウタを相手にしなかったサエコは後悔したんだろうなー。サエコじゃなくてもここまでされたら好きになってしまう。が、結婚後、家出してソウタとラブになるあたりやはりサエコは最低だ。ソウタはサエコさんへの恋心でチョコへな創作意欲とイマジネーションが広がっていてそれが全てだったと気付くけど。
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
ドラマよかったな
美味しそうなショコラ
それも全て彼女の為
もてあそばれても大好きと一途なんだからバカなんだから紙一重な感じの無いようですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
テーマが失恋だけど
片思いしている人には
背中を押してくれる
作品だと思います。
片思いだろうが
失恋しようが
自分の気持ちを
きちんと相手に伝える事が
いかに大切か湊太君が教えてくれます。by 匿名希望-
0
-