みんなのレビューと感想「失恋ショコラティエ」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
チョコと恋のお話
チョコレートと恋愛マンガが好きな方にオススメです。
ショコラティエは非現実な、恋愛は現在的な誰にでも興味が沸く内容ですよね。by キラなつ-
0
-
-
5.0
ドラマを見たので、、、
原作も気になって読んでみました!
ストーリーそのままでドラマがいかに原作に忠実に作られたものかという事がすごく伝わってきました。
イラッとしたりするけど笑、それぞれ個性的なキャラも大好きです!
原作ではどんな結末になるのか気になります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ
ドラマ化して、それは見れなかったけどいつか本作を読みたいと思っていました。
何となく時間があったので読んでみると、おもっていたのとは違う方向に話しが進んで行って面白い。続きが気になりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく面白い
読み出した時はほんと夢中になりました。え?ここから?ここから恋愛漫画するの?!どう展開するの??と。途中から出てくる女性も魅力的です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
途中で挫折しました。
挫折の理由はショコラX恋愛は甘過ぎて着いていけないからですが、 ヒット作でドラマ化しただけあって良くできた作品だと思います。
なんと言っても失恋相手はとてもワガママですよね。どこが良かったんだろう❓by 樺-
0
-
-
5.0
さえこー!!
現実にもこういう人いますよね。計算高くて、あからさまなぶりっこ。でも男にモテる。そうなのか、ぶりっこと分かっていても、男はそっちの方がいいんだな。知らんかった
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
ショコラティエ、とタイトルに入ってるだけあってチョコの描写がとてもおいしそう。
こういうチョコを作りたい!っていうデザイン案を見てるだけでも楽しい漫画ですが、やはりメインはややこしく絡まりまくった恋愛模様。
この作品で、いろんなタイプの女性が出てきて、そこんとこすごく面白かったです。
自分の女の部分を武器に出来ることを知ってる女。自分の恋に溺れやすい女。自分の女の部分を認められない女…など。
さえこさんはやってること最低だけしこの女こえー、と思うことも多々ありますが女の私の目線から見ても可愛いところは可愛いなーと思ってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろ共感できる、実はイイ話
読了した感想は、ほろ苦い大団円、かな。
「リアルな普通」を深くえぐる、独特の世界観と緻密な構成で、完成度の高い作品です。
ありがちな失恋から始まった、ショコラティエ(ソータ君)を中心に、片思いや誤解だらけで、焦がれ、浮かれ、失望し、ダメなこともして、誰かに救われて、そうして成長して成功もしていく、そんな苦くて甘い物語。
作家は「普通の恋愛」を描いたと言うけれど、リアルに共感できる「普通」を、こんなにも魅力的に掘り下げて、軽やかにさらりと描き出せる作者の力量に驚嘆します。
恋愛の酸も甘いも苦いもピリリも、いろんな味わいの詰まったお話。
ヒトクセある登場人物たちは、キャラが立っていて、普通じゃなく魅力的。
後ひくうまさでクセになる、とても好きな作品、オススメです。by 招福猫-
2
-
-
5.0
ドラマが面白くて好きだったので、原作も読み始めました。
原作も良いですね!
絵がとてもキレイです。
チョコレートも本当に美味しそうに描かれていて、食べたくなるほどです。さえこさんの小悪魔っぷりがすごくて、読み進めるのが楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
相変わらず
ドラマを再度見て
原作も見たくなりました!
さえこさんのキャラはむかつくけどとにかく可愛くて。
ドロドロな恋模様は見てて楽しめました!by ゆめどん-
0
-