みんなのレビューと感想「失恋ショコラティエ」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すてき
なんだか綺麗ですてきですー。描写もそうだし、チョコもおいしそー
ショコラティエってかっこいい。きゅんきゅんします。by ターチュ-
0
-
-
4.0
勉強になる
サエコの小悪魔なふるまいが鼻につきますが、本当に勉強になります。わかっててはまるそうたくんもあざといと思います。
by 神から与えられた-
0
-
-
4.0
ドラマから
数年前にドラマみました。
マンガが原作とは知っていたけど、その当時はなぜか読むことなく、はじめて読みました。
ドラマとは違う部分もありおもしろかったです。by ペンペンペンペンギン-
0
-
-
5.0
ドラマから
さえこさん凄すぎでしょ…図太さとかわいさが見事に合わさってて残酷で。
ほかの人間関係もどろどろしててみんな幸せになれないのにってかなしくなるby ネーム匿名で-
0
-
-
3.0
ドラマみたことなかった
ドラマ未視聴で拝読。こんな話だと思ってなかった〜!ドラマと一緒のストーリーなのかな?腹黒じゃないんだけど、中身が黒目の王子?な主人公にきゅんきゅんする。
by ahjdm-
0
-
-
5.0
ドラマもみました
ドラマから知り、マンガも無料分ですが読みました。ドラマになっただけあり、面白いですね。ドラマも最後までみれなかったので、最終話をマンガで購入してみてみたいです。
by マググ-
0
-
-
5.0
チョコたべたくなる
ドラマで見たままですが、チョコが欲しくなりますね。バレンタインデー時期のチョコレートをこの作品を読んでまじまじと見るようになりました。
by りりぷりん-
0
-
-
5.0
もう一度
松潤と石原さとみのドラマ見てたので懐かしいと思ってドラマ思い浮かべながら楽しみながら読ませてもらってます
by みさちゆき-
0
-
-
4.0
見事
揺れ動く感情の描写が丁寧。
うんうん、こういうこと考えるよねとか納得したり勉強になったり。
サエコさんは小悪魔だけど、でも薫子さんへのアドバイスなど的を得ていて凄い。
どんなことを考えてそうたくんとの関係を楽しんでいたのか特別編でもいいからサエコさん側があったら見たかったな〜
みんな魅力的な人間で素敵でした。by みーぐー-
0
-
-
5.0
サエコさん
ドラマは石原さとみの力でほど良い仕上がりになっていましたが、原作の漫画はなかなこパンチが効いた作品でした。
魔性の妖精、サエコさんというキャラがこの作品を唯一無二にしていると思いました。
私は名作だと思います。by asukario-
0
-