【ネタバレあり】失恋ショコラティエのレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
きれいにまとまったお話です
こんなにこけにされてるのに、ここまで一人の人にこだわり続けることって、現実にあるのかなあ…とは思うけど、その結果生み出された人とのつながりや、作品のチョコや自分の環境に気付いて感謝の気持ちを持てる主人公は偉いね。それこそ現実なら、マイナスの感情に陥って、相手を恨んだりするストーカーになりそう
by オレンジヒヨコ-
0
-
-
4.0
女の敵みたいなサエコへの気持ちをかなり拗らせてる主人公。まあまあイラッとするけど面白いので続き読みます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
片思い
片思いだからこそ彼女を思って作るチョコの話。
そうたの一途な気持ちと計算高いさえこさん。
ハッピーエンドはないだろーなと思っていましたが、エレナが居てくれて良かったなぁと…。
吉岡さんのDVは直るのでしょうか。
妊娠したさえこさんをこれから大事に出来るのか…。
なんだかはっきりしないモヤモヤは残ります。
結局、さえこさんの一時の感情に振り回された感…。
エレナを選んだそうたの本心はどこにあるのか…。
あれだけ好き過ぎたのに、エレナの事だけを見て生きていけるのか…。
そこもモヤモヤ。
絵は綺麗で読みやすい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマはほぼ見てなくて、でも作者さんの名前とこのタイトルは知ってたので、無料話が多かった時に30話まで読んでみてました。
この先どうなるのかわからないけど、読んだとこまでで言えば、サエコが好きになれないし、サエコのどこに魅力があるのかもわからないし、ソータも見る目ないし目を覚ませって言いたくなるし。
でも、そんなソータの創作意欲の元っていうか原動力になってるのも事実なだけに、何とも…。
ソータの作るチョコたちは、食べてみたいなって思います。by HI-RO--
0
-
-
3.0
ドラマから漫画へ
まずはドラマを見て、
その後漫画を読みました…
ストーリーが少し現実離れしていますが、
ラストが気になり最後まで読んでしまったお話です。by yuちゃんさん-
0
-
-
3.0
ドラマが先だったので、漫画はだいぶイメージ違かったです。ソータもサエコもなんてゆうか地味?ソータのキャラも絵もなんかドラマよりも陰湿とゆうか。最期の終わり方は漫画の方が良かったな。なんか話しの流れとして納得。ソータらしい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
サエコ…
サエコといいサチコといい、こういう名前の人ってこういう人が多いのでしょうか?
周りにいるサチヨは普通の人だったなーとかいらんことを考えているうちに無料分終わっていましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
チョコレートも魅力的✨
キャラクターとストーリーが素晴らしく水城先生は天才なんだな、と✨
未読の方はとにかく読んでみて❗
描かれているチョコレートが綺麗で美味しそうです♥️by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ショコラティエ、という職種をしっかりと知ったのがこちらの作品です。松潤のドラマ化したのも見ました。さえこの様な女の子に1週間で良いからなりたい…
by かぶママ-
0
-
-
3.0
ドラマとは違った印象
以前、松潤でドラマ化された作品で先入観ぎあったけれど、主人公を含め登場人物が魅力的。悪気のない無邪気さででも鋭く主人公を傷つけるヒロインも何故か憎めない魅力をもっていてグイグイ引き付けられる。
by ケイエー-
0
-