みんなのレビューと感想「生徒諸君! 最終章・旅立ち」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ここで再会するとは!
生徒諸君!は、リアルタイムで連載を楽しみにしていた時代があり懐かしい限り。強く結ばれた友情、恋心、道半ばでの悲しい別れ。心を揺さぶられなからページをめくっていた青春時代を思い出します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このシリーズの作品はほぼほぼ見てきてるから一言二言ぢゃー言い表せないけど、強いて言うならナッキーと岩崎には結ばれて欲しかったかな。やっぱりね、知ってるだけに切ない
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
絵が(泣)
1作めは40年以上前?(笑)
当時は夢中になって読んでいたしコミックも全巻持ってました。
期待して読み始めたけどまず絵が酷い(泣)
なんであんなに変になったの?
ナッキー自身にも全く魅力が感じられず残念です。
途中で読むの止めました。by 匿名希望-
4
-
-
3.0
ウーンいい❗
子供のころ何度も何度も読み返して楽しんだなぁー
よく泣いてた
ナッキーが可哀想でね
岩崎くんも
子供のマンガにしては難しいストーリーだよねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
生徒諸君の続編が出る度に読んでいましたが、
最終章は途中までしか読めずにいました。
また読み始め、どんなラストが待っているか、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ど、ど、どうしちゃったんでしょう?ストーリーも崩壊気味だけど、絵が…絵が…
ギャグ漫画のようにデッサンが崩壊していて、笑えてマトモに読めない。。
内容的にも、最初の生徒諸君!で終わっておいたら良かったのに。何で続編描いたのかしらん?by 匿名希望-
4
-
-
3.0
続きがあるのを初めて知りました。
若い時は憧れで読んでていいなぁと思っていましたが、今読めば、ん?って腑に落ちない感じです。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
生徒諸君!は連載時から読んでいましたが、涙なしには読めませんでした。続編は読んでいないので、もうワクワクしながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
話の内容が入ってこないぐらい絵がすごいことになってますね。表紙のナッキーは男の人のような鼻っ柱になっててへのじ口。
by 匿名希望-
3
-
-
1.0
子供の頃、従姉の部屋で読んだ。
沖田くんが亡くなって、その描写に吐きそうなくらい衝撃を受けたり、遠峰に妬きもち妬いたりしたのも30年以上経てばよい思い出。
その頃から、あまり上手な絵とは思ってなかったけど、これとかKidsとか、どうしたの?ってくらい顔や、腕の長さとかのバランスが悪い。
内容は、大人目線からするとナッキーはわがまま。
周りを自分に都合よく動かしすぎる。
ナッキーの魅力は、周囲を巻き込んで誰かを幸せだったり前向きにさせるために、大騒ぎする過程の痛快さだった(それだけじゃないけど)から、自分の心のままに生きるには岩崎くんを振り回し過ぎて、しかも人の結婚式を利用して、とても分別があるとは思えない。
TPOを弁えずにいて、教師しか出来ないなんて「???」って思う。by レイタロー-
10
-