みんなのレビューと感想「生徒諸君! 最終章・旅立ち」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

生徒諸君! 最終章・旅立ち
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 256件
評価5 20% 51
評価4 23% 60
評価3 31% 79
評価2 14% 36
評価1 12% 30

気になるワードのレビューを読む

151 - 160件目/全256件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    昔夢中になって読んだナッキーと仲間達の続編
    みんな大人になったなぁ
    別れの選択は悲しいけどそれもナッキーらしい

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    寂しさを感じる最終章

    ネタバレ レビューを表示する

    小学生の頃読んでた時は、キラキラしてたけど、大人になったら、わがままでみっともなく失望。
    だいたい、友達の結婚式のわずかな時間を堪えられないなんて最低。
    あと、作者のデッサン力が劣化しており、バランスの気持ち悪い絵になってた。
    とても残念。

    by 匿名希望
    • 15
  3. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    昔読んでて好きだったのにな〜。確か小泉今日子がナッキーの役やってたよね〜。あそこでで終わってたら好きなままでいられたのに。残念過ぎる。岩崎くんは何の為にナッキーを16年も追いかけていたのか。だったらもっと早く岩崎くんを振ってあげればいいのに。

    by 匿名希望
    • 12
  4. 評価:5.000 5.0

    なつかしい

    子どもの頃にずっと読んでいて、単行本も買っていました。ナッキーが先生になった頃、自分も仕事をするようになり、マンガからも遠のいていました。久しぶりに読んで、いろいろ思い出しました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    懐かしかったです

    もっとキリッとした顔だった気がしたのですが、年齢が上がったという表現でしょうか。こんなにも長くお話を続けていけるのは作者の方の思い入れも強いのだと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なつかしい

    初めてナッキーに会ったのは、数十年前。久しぶりにあくたれ団に再会して、タイムスリップしたような気持ちです。私自身も教員として人生の半分をすごしましたが、あらためてナッキーの強いこころざしに触れ、反省することばかりです。今更ながら、初心を思い出して、がんばろうと思いました。ナッキー、あくたれ団、ありがとう。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしさに感激

    生徒諸君!懐かしサイズ満載。30年以上前のナッキーが大人になって登場。イラストの骨太さや悪たれ団というネーミングセンスも思い切り昭和。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    懐かしい!

    中学生のころ夢中で読んだ作品です。
    懐かしくて、無料につられて読み始めましたが覚えていないものですね。
    懐かしくもあり、新たに読む新鮮さもあり。古い作品ですがまた改めて楽しんでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    懐かしい。子ども頃を思いだしながら読みました。今の漫画はストーリーの展開が速くて、それはそれで、ハラハラドキドキ読めますが、昔の漫画はゆっくりと、主人公に感情移入しながら読めたわ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    衝撃の内容でした。
    まさか岩崎君と分かれるとは…
    結婚式のおめでたい場での分かれはあまりにも衝撃です。
    でも、確かに岩崎君はナッキーを見すぎて自分が見えてない気がしていたので、もしかしたら良かったのかも…
    お互いに前向きに生きていければ良いと思います。悪たれ団はどちらにとっても大切な存在なのだから。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー