みんなのレビューと感想「隣のDOUBLE」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
青春です。
なかじ先生の作品で、私が一番最初に買ったのがこちらの作品でした。
無駄に大きくない瞳とかの絵が好きです。
(少女漫画は気持ち悪いくらい、顔の半分が目の大きさだったりするので)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
性格の違う双子メンズから惚れられるヒロインが、可愛い!両者のいい所を見つけられるヒロイン。嫌味がない感じがよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔から、単行本で読んでいました。懐かしくてつい 読み進めています。
この人の作品は登場人物がすごく魅力的。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔読んでいて、好きな漫画でした。
引っ越した先の隣に双子のイケメンが住んでいるなんて、羨ましかったです。笑
おさるのジョゼも可愛い。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい~
絶対にあり得ない主人公の環境!
でも男の子達はカッコいいし、モテモテだしで、とても羨ましく憧れたものでした。
久しぶりに最後まで読みたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
若いとき読んでた
中学生か高校生の頃に読んでいてキュンキュンしてたのを思い出して読んでみました。懐かしい!今の中高生とは文化が違うから受け入れられないかな?ネットとかスマホとかあんまりない時代だったし。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なかじ有紀先生の大ファンで、全巻持っていました。当時は中学生でしたが、カッコいい双子たちの恋愛にキュンキュンし、かわいい弟たちを見ても、羨ましくてこんな仲良し兄弟に憧れました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
高校時代に読みました。隣のscrambleも確かあったような。可愛らしいお嬢さんの転居したお隣がイケメンの双子。お互いが心引かれながらも、口に出せない、甘酸っぱい高校生活…なんて、出来すぎな感は否めませんが、当時は楽しめました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
学生の頃、なかじ先生のコミックはそろえてました。絵もかわいいし、笑えるし、ドキドキして、楽しい!引越しのタイミングでコミック手放してしまいずっと見てなかったけど、やっぱり好きだな。ポイントも安いので読んでいこうかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしのなかじ有希先生の作品ですね!
コミックでも持って読んでました。
双子でイケメンの兄弟から想われるヒロイン。
ただただ羨ましくて、こんなシチュエーションに憧れながら読んでました!
実際には無いんだけど、出てくる男の子みんなに好きになってもらえるヒロイン。
なかじ有希さんだと、嫌味なく爽やかに描かれてて、今読み返しても面白かったです!by 匿名希望-
0
-