みんなのレビューと感想「ここはグリーン・ウッド」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きです!
25年前、連載終了した後も単行本を何度も読み返し、今でも大好きな漫画です。GWは私にとって、今までもこれからもずっと忘れることの無い作品です。登場人物、学校、寮、作家さんみんな大好きです。
私の子どもが連載当時と同じ年頃になりました。私のようにいい作品に出会えるといいな。と思いながらのレビュー投稿です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
グリーンウッド最高!
懐かしいーー!!
那州雪絵先生の漫画はどれも魅力的で大好きです。
懐かしの漫画が増えたようだったので、思わず那州雪絵先生の漫画はあるかな?と検索してしまって、嬉しくなりました
どこからファンになったかって、文句なしのこのグリーンウッドですね。
特に特徴があるわけでもない平凡で平和主義な主人公(彼の秘めた能力も徐々にわかります)の周りに、個性的すぎるキャラクターたち。
男子校やとくに男子寮の生活が賑やかに描かれています。男子の友情っていいな。寮生活っていいなってすごく憧れたものでした。
非現実的なキャラクターたちではありますが、ひとりひとりが丁寧に描かれていて、生き生きとしています。
青春時代を過ごす様子に、一緒にいられたら楽しいだろうなと憧れずにはいられなかったです。
完結しているので、読み終えた時には心に風がふいて寂しくてたまらなくなる、そんな楽しい作品です。
全巻姉がお嫁に持って行ってしまい、兄弟で別々に買い揃えたくらいの大ファン。
ついついこちらでも読み始めてしまいました。今すぐ続きが読みたい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしかった!
なん十年ぶりで読みました。
懐かしかったな~
今じゃ考えられないような高校生だけどね(笑)
あの頃はなんだか憧れてたな~
男の子たちって楽しそうだなって。
息子を持つ母となった今読んだら、非現実的すぎて逆に面白かった。
違う楽しみかたが出来て、なんどもポイント加算して一気に読んじゃった。
請求が怖い(笑)by 匿名希望-
2
-
-
4.0
確かアニメもあったよね
懐かしい~!
懐かし過ぎて、思わず声出たわ。
リアルタイムで見てましたが、私が初めてBLという概念と出会った作品でもあります(笑)
何せ初めてそういう概念に触れたもんで、理解が及ばず、暫く真剣に悩んだのも遠い記憶です。
男子寮の様子を垣間見てるようで楽しかったなあ。(現実の男子寮とは、かなり違うでしょうが。)
かすか~な記憶で、確かアニメも作成されたような。アニメも結構面白かった。by こけ玉-
1
-
-
4.0
懐かし過ぎ
何故か昔のマンガがマイブーム❣️ そしてグリーンウッド‼️
懐かし過ぎ 鼻血でるかおもた。高校男子の家庭内葛藤から始まるアレヤラコレヤラ。
…CDもってたわ(笑)by かえる第二王子-
0
-
-
5.0
リアルタイムで
昔、読んでました。
懐かしい。手元にコミックスを残していないのでもう一度読みたいと思います。
脇キャラが個性的で超魅力的。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
学生時代に読んでました。
後年ドラマ化され、好きな俳優さんが出ていた事もありDVDも買っちゃいました。
ほんわかドタバタ。
決定打はなかったものの、先輩2人のその後が気になります(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑ってしまうほど懐かしい
学生時代の思い出の作品です
花とゆめで読み、単行本を買いいつも読んでいましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただただ懐かしい✨
小学生の時に読みました。今もコミック大事に持ってます。グリーンウッドが楽しみで、花とゆめ買ってたんだよねぇ♥満流先輩今でも大好きです(年齢追い越してしまいましたがw)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
私にとって青春のバイブル的作品のひとつです。
昭和とバブルが垣間見れる作品でもあります!by 匿名希望-
5
-