みんなのレビューと感想「オトナになる方法 久美子&真吾シリーズ」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
嬉しい
懐かしいですね。
当時コミックスで読んでた作品にデジタルで再開できるなんて、良い時代です。
所謂歳の差カップルのお話ではあるんですが、子供たちがとてもしっかりしてますね(笑)
気持ちが丁寧に描かれていて、安心して楽しめます。by Nyanj-
0
-
-
4.0
昔友達がもっていて、はまっていました。
大人になると年の差は、気にならないけど…やはり小学生だとね(笑)
久しぶりに読んだけど、やっぱりおもしろかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
山田先生の他のマンガが大好きなので、こちらも読ませていただきました。
元々きにいったマンガの方が個人的には好きですが、こちらも、読んでいくうちにはまりそうです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔読んだ懐かしの漫画。高校生と小学生って、ちょっとあまりに現実的ではないけど、まぁ大人になればそんな年の差もありかな、と
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
連載していた当時に大好きで読んでいた作品です。当時は久美子と同じ目線でドキドキしながら読んでいましたが、今となっては親目線!大人になるって悲しいですね( ; ; )
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんでだろう。主人公の女の子にめちゃめちゃイライラしてしまう。
あなたも不安だろうけど、年下の男の子の方がもっとわけわかんなくて不安だっつーのと心で突っ込んでしまった。by ORION13-
0
-
-
4.0
大人になってからの7歳差は気にならないけど、学生のうちの7歳てすごく大きいと思うのに、男の子の方がそれを感じさせない、本当にこんな子いるのかな、と思いますがこの先どうなるのかなと気になって読み進めてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
子供の頃、ちゃんと単行本を買って読んでた((o(´∀`)o))
可愛い大人と可愛い子供だけど、とっても頼りになる小学生‼️
ただただ可愛いしか出てこないby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
昔読んでいました。
久美子&慎吾シリーズ大好きです。
絵の古さは多少気になりますが、今読んでも面白い〜。by ラッキーピエロ-
0
-
-
4.0
久しぶりに読みました
小学生くらいの頃に借りて読んだことがあって懐かしくて読んでしまいました。真吾と久美子の年の差もですが、当時とてもドキドキしながら読んだのを思い出します。結末を知っていてもついつい読みたくなる作品です。
by 匿名希望-
0
-