みんなのレビューと感想「妖鬼妃伝」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ガラスの仮面だけじゃない
美内先生、ミステリーというかホラーというかそんな作品も多いですよね。
この作品は怖かった…。
人形も、地下鉄も読んだあとはゾクっとします。最後に少し救いがあったのでホットしますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
美内すずえさんの他の作品を探していたのですが、こちらのタイトルを見て学生の時読んだなーと懐かしくなりました。怖くてでも面白かった記憶がありますが、細かいところを覚えていないのでまた読み返したくなりました。
by みみみみmii-
0
-
-
5.0
怖いです
一話めを読んだだけでゾクリと怖家なりました。絵が丁寧で表情もわかりやすく、コマ割りやセリフのちりばめ方も絶妙で、ホラーが苦手な私でもぐいぐいと引き込まれていきました。
by み〜わ-
0
-
-
5.0
怖い~~
絵がうまいので、引き込まれます。子どもの時に読んだ思い出がありますが、ガラスの仮面以外は、わりとミステリーぽいものが多かった気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
トラウマ
当時何人の少女がお雛様に怯え、デパートが怖くて、地下鉄に乗れなくなったことでしょう。
しかし今ならあの人形展、炎上するかバズるよね。
おかしいもんね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美内すずえホラー
美内すずえ先生といえば「ガラスの仮面」で有名ですが、私はホラーをお勧めします。とにかく怖い絵が上手い!そしてストーリー展開に、怖いもの見たさで先が知りたくなります。で、怖いです(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルタイムで連載を読んでました。内容も面白かったし、ワクワクドキドキしてました。
あの漫画で、夜の窓を暫く見れなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ガラスの画面にハマり出した小六の時、あまりの怖さに2回目は読めませんでした。あれから数十年たちましたが、未だに恐怖マンガの金字塔です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これだった!
小学生だったけど、美内すずえさんの怖い作品を読んで夢に出てきた。内容なんてもう忘れていて断片的に記憶がある程度。それがこの作品。見つけた&思い出した。
やっぱり不気味。私の中ではガラスの仮面より印象深い。また出会えて嬉しい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高傑作!
子供の頃読んだ後怖くてデパート行ったりや地下鉄乗るのが嫌でした!
だけど不思議と何回も読みたくなる作品です!by 匿名希望-
0
-