みんなのレビューと感想「みどりの炎」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こういう作家だったかな?
美内先生の作品は中学生くらいまで、ずいぶん読みました。ガラスの仮面あたりから大きく変わったのでしょうか?カラッと明るいコメディが好きでした
by ネコのママ-
0
-
-
5.0
初期作品
美内すずえ先生の初期のホラーミステリー。
幽霊ものではないので、おどろおどろしいシーンやゾワゾワ怖がらせるシーンはほとんどないです。でも読み終わるとやっぱり怖い。
あの町にいつまでもしがみついている住人達が1番怖いですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美内すずえさんの作品大好きです。
この時代の絵ってとても良いですよね。
ストーリーも怖くてでも目が離せなくて面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美内すずえ先生の初期の作品ですね。懐かしかったです!ストーリーの構成とかしっかりしていて、やはり天才漫画家なのだなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このテイストで、今の時代に合わせて
改めて読んでみたいです。単行本をもっていましたが、今は手元にありません。
でも「哀しみ」が心に残っています。
描かれた当時より、現代の方がリアリティを感じられると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
当時、
「みどりの炎」って何だろ…と思い読んでみると、そう来たか!…って話でした。
登場人物の名前がキャロルやイザベラ。
今では漫画に使わない名前ですよね。
この古さが逆に新しく感じてしまいます。by 匿名希望-
1
-