みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

なんて素敵にジャパネスク
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 943件
評価5 49% 461
評価4 32% 305
評価3 15% 138
評価2 3% 30
評価1 1% 9
431 - 440件目/全783件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    とおーい昔10代の頃、読んでいた漫画です。読み返しても胸キュンします。高明の成長が初々しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    筒井筒

    約30年前、平安時代に興味を持つきっかけになった作品です。この漫画をきっかけにいろんな時代の歴史漫画を読み漁りました。

    当時は瑠璃姫の大活躍をハラハラドキドキしながら読んでいて、高彬との結婚が早く成立して欲しいと思いつつも大人の魅力の鷹男も捨て難い…なんて思っていましたが…
    数十年の時を経てまた読み返してみると、1話目の初めから高彬の一途さと瑠璃姫より一枚上手な感じにキュンキュンして、高彬応援隊になりました。
    漫画版も原作小説も両方読むのをオススメします!!

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    この作品で、平安時代の事が詳しくなりました!裏の裏までストーリーが絡んでいて、氷室冴子さん流石ですし、それを魅力的なキャラに仕上げている山内さん!大好きなペアでした!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    昔読んだのを思い出して、懐かしさもあり読みました。。
    昔は可愛いと思った主人公のお転婆ぶりが今はなんか別の意味でハラハラしましたが、ストーリーは面白かったです!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    久しぶり😃✨⤴️

    まだ乙女だった頃にハマって見てました!平安時代の風習を垣間見ながらも、現代ドラマ風なアレンジで軽やかに飲み込みやすくて面白い作品です。恋愛もその他の事件もドキドキハラハラ!おすすめの懐かしい名作です。

    by 18386
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    平安!

    小学校の頃、きらびやかな平安時代に憧れていたこともあって、大好きなマンガでした!
    自由奔放なお姫様な主人公と年下だけど男らしい高彬にきゅんきゅんでした

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    子どもの頃、夢中で小説を読みました。漫画もドラマも見ました。
    懐かしさもあり、あっという間に読んでしまいました。
    久しぶりに読んでも、鷹男や吉野の君は素敵でした〜。やっぱりこの作品は面白かったのだと、改めて思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    コバルト文庫、懐かしくなり読み返してました。今で言うライトノベルですね。
    瑠璃さんの前向きでちょっとわがままだけど憎めない性格に、雅な世界。古文が苦手だった私が、好きになってしまいました。
    今の人からすると古臭い表現がありますが、今でも飽きずに読める作品です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    懐かしい~アラフォーには本当に懐かしい‼
    たしかコバルト文庫でも読んだような。もちろんコミックでも全巻読みました。
    瑠璃が元気で勝気なのだけど、そこが応援したくなるし、高彬とのやり取りもたまに胸きゅんしたりして面白い☺

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!の世代ですが。こんなに時代が進んでも、読み返してハマってしまいました。小説からの漫画って、難しいと思うのに、これはいつ読み返しても違和感なく、裏切らない!!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー