【ネタバレあり】スキップ・ビート!のレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ついについにキターーー!敦賀さんも素直になったし、このまま二人で進んでいってほしい!でもまだまだ難題がありそう。早く早く次が読みたいです。早くー!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
以前は好きだったのに
ACT263までを見ての感想です。
昔、20巻位まで読んでいて、まだまだ続きそうだし長くなりそうだしと見るのを一旦やめていました。
懐かしくなってまた読み返しましたが、ACT263までを読み進めてみると、残念な気持ちになりました。
ここまでいっても、コーンと敦賀蓮とが同一人物だと明かされていない。
坊と京子が同一人物だと明かされていない。
いくらなんでも引っ張りすぎです。
京子の身の上話は明らかになったようですが、蓮と京子はすれ違いすぎ。
蓮の過去も明らかにはなっていません。
しかも以前魅力的に感じていたはずの京子に魅力がなくなっています。
京子は、メルヘン思考で他人に尽くすことで自分の存在意義を持ち、他人を軸に自分が動くタイプだったが、信じていた人から裏切られ、見返すため芸能界に飛び込む。役者の仕事に出会い憎しみや負の感情の影はつきまとうものの何とか前向きに自分と向き合っていっていました。
でも京子が可哀想になってきました。
確かに、思い込み激しい妄想タイプではありましたが、変な方向に突っ走りすぎです。
妄想して勘違いして突っ走ったり、警戒心のない安い女に見える状況の数々。
男たちには振り回されるし。
心の傷は癒えず心は依然闇の中って感じ。
かと思えば、霧が晴れたかのように前向きになったり。
少しずつ成長の様子はうかがえますが、一貫性のない感情表現には共感できません。
見るのに飽きてくるというか、疲れてくる。
また、主人公が何でもできる設定は漫画ならではですが、全体的にリアリティを求める読書からは物足りないでしょう。
ストーリー漫画なのか、メルヘン漫画なのか、役者を舞台としたリアル漫画なのか、はたまたギャグ漫画なのか、作風がもう迷子です。
作中のギャグ的やりとりにフッと笑ってしまうところもありますし、画風もキレイなので、見るに耐えないとまではいいませんが、何度も見返したい作品ではないです。
今は心理描写もストーリー力もデッサン力もある作品は多いので、現代の時代には合っていないかも。
一応、蓮との結末は気になるので見守りたいとは思いますが、もっと京子を幸せにしてあげてほしい。
読書がスカッとする展開がほしいものです。
個人的にはアニメで放送された回までのストーリーが一番好きでした。by シー・ズー-
2
-
-
4.0
かなり前の作品ですが、内容が良い!
幼なじみに尽くして生きてきたヒロインが、(付き合ってはいないのですが、、)その彼に捨てられ、「芸能界でBIGになって彼に復讐するため」女優の階段を上っていく、、という話。
絵はキレイですが、特に男性が魅力的!
それよりも内容に引かれて読んでしまいました。
ただの復讐にはならないところがよかった。
ヒロインの役のつかみ方が天才的で、プロ魂を続けて見てみたくなりました。by コミック大好きマミー-
0
-
-
4.0
面白い
ちょっとコメディーっぽいところもありますが、主人公が凄くて、ひきこまれちゃいます!ラブストーリーの展開も気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
想像より
こんなに長いこと続く話と思っていなかったのでびっくり、そしてそんなに続いているのに絵があまり変わらないのも…びっくり。
by moniko-
0
-
-
4.0
ヒロインが大好きだった幼なじみに裏切られ、ものすごい復讐心から、芸能界に飛び込み、演技にはまっていくストーリー。普通だったら、裏切られた時点で、ドロドロになりがちだかまコミカルに描かれている
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろい
まさかこんなにハマると思わなかった!
めちゃくちゃおもしろかった!
純粋におもしろくてドンドン読める!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
努力と、根性
純粋で、素直で、努力家過ぎの、京子ちゃんもうね努力家過ぎてあなたスーパーガールよね?何するか楽しみでしかないわ。
ゴージャススターの敦賀蓮さん、いつコーンって名乗るのかしら?幼馴染で、宿敵翔君、ビーグルのレイノ君、楽しみでしかない。by Kumaco-
1
-
-
5.0
かっこいい
キョーコちゃんの性格大好き。少し鈍くて、いや、だいぶ鈍くて、素直な性格。うらやましい。蓮さんもキョーコちゃんにラブなのがキュンとする。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
元気がでる作品
女優としてのサクセスストーリーです。演劇界を描いた漫画は、演技の描写が痒い事が多々ありますが、この作品の描写は結構好ましいです。若干あつ苦しい感がありますが、それよりもネバギバで前向きなところが好感が持てるので、楽しく読めます。恋模様もベタベタし過ぎずバランス良し。
by 匿名希望-
0
-