みんなのレビューと感想「動物のお医者さん」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい(^-^)
何度も読んでるのに、機会があるとまた読みたくなって…。ハムテルの本当の名前は第1話だけで、あとは確か両親が帰ってくるまで登場しないから、忘れてるのはよくある話かな(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔、獣医さんに憧れていた頃に好きで読んでいました。
主人公はじめ周りの人達(動物達)もかなり個性派揃いで読んでいて飽きません。
チョビは怖い顔に似合わずとても優しくて癒されます。
動物好きな人におすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
獣医
獣医科の仕事内容も知れる。
残酷なこともあるが動物の
行動も知れるー
動物の画がとても可愛い。
楽しんで読めたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
愛すべき日常
チョビと動物達の仕草と主人公やその周りの人達の強烈なキャラに惹かれてついつい読み進めてしまう作品。激しく心揺らされるというより日常を愛することができる心穏やかに読めるそんな作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議キャラ満載
かなり重症の不思議キャラか続々。でもギリギリ許せる範囲な気がしてしまう。不思議な濃いキャラ面白すぎ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔テレビで連続ドラマやってませんでしたか?
題名みて懐かしい感覚に追われて、1話から読み始めました。
どこかほっこりするような物語かと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きです
昔読んでいて、再び見かけて再度読みました。
何度読んでも大好きです。
この本の影響で獣医さんに凄く憧れました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出だしが無茶苦茶!なんか白衣着て血まみれな集団と、ぶっ飛んだ教授と、飄々と目の前の現実を認識して行く主人公。楽しめそうな漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
まだ途中までですが、読めば読むほど忘れていた内容がどんどん思い出されます!
もう一度読むと当時わからなかったような言葉や意味も今ではよく理解できるし、ポイントが安いので少しずつ読んでいきたいです。
恋愛漫画でない当時の少女マンガは新鮮で、この時代にハスキー犬飼う家庭が増えて色々な社会問題になったりして‥と昔が懐かしいです。by 腹黒ぱんだ-
0
-
-
4.0
この漫画の影響でH大を受ける女子が続出
北海道の大学が舞台の漫画です。主人公たちが通うことになるH大の獣医学部を受験したい生徒が増え、地元の人たちが入学するのに苦労したという逸話があるほど人気になった漫画です。ギャグ漫画的な要素もありますが、ハートフルな部分もあり、読んでいて楽しめます。
by Juさん-
0
-