みんなのレビューと感想「動物のお医者さん」(ネタバレ非表示)(162ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
発売当初からのずっと好きな作品です!実家に前回コミックで揃っています!とにかくかわいらしくて、愉快!菱沼さんのおっとりした話し方がいいし、動物達の声が、明朝体で表されるのもサイコーに面白いしかわいい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃から
昔から大好きな作品です。動物のまんがを書かせたら右に出る者はいないでしょう!イラストは繊細で、1コマを大切に描いているのが伝わりますね。ハムテルたちはすごい落ち着いてますが、いつの間にか年齢を追い越してしまいました。笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!そして何度読んでもおもしろい。懐かしさを感じながらも作品の面白さは年月を経ても変わりませんでした。
ハムテル、菱沼さん懐かしいなあ。チョビの可愛さに夢中になった子ども時代でしたが、大人になった今でも大好きな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
チョビ!久しぶり!
なんて気持ちで読み返せる作品。
登場するキャラクターみんな個性があって、人間模様ももちろん楽しいのですが、
今にも動き出しそうな質感の動物たち。
本当に魅力的です。
動物のお医者さんって、動物の命って。と、考えさせられるシーンもあり、
クスリと笑えるシーンもたくさん。
みんな一度は読んだらいいんだ!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
癒し
獣医学部というマニアックな世界を 世に知らしめた作品。
シベリアンハスキーブームの火付け役ですね。
一癖も二癖もある登場人物と 動物達の擬人化(セリフ)が面白可愛くて 癒されます。
動物漫画は動物の死を扱う事が多いですが これはそれが一切ないので 軽い気持ちで楽しめます。by *でこ-
0
-
-
5.0
獣医学部の日々が垣間見れる
北海道を舞台に、ある大学の獣医学部の学生、院生(個性的な女性)、教授、かわいい動物たちの毎日を描いた作品。
この作品がきっかけでシベリアンハスキーがブームになったとか。
ごちゃごちゃした恋愛関係、人間関係は一切なし!
かわいい動物たちと面白い日々が描かれています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不朽の名作
子どもの頃に読んで、独特の空気感にすっかりハマってしまいました。ただ動物がかわいいだけの漫画とは違って、人間も含め全てのキャラクターが個性的で魅力的でした。動物の、およそ動物らしくないセリフが全部面白かった。
by チャッソ-
0
-
-
5.0
昔読んでいました。懐かしい。登場人物や動物の掛け合いが面白くて。安心感もあり最高の作品です。ハスキー犬でも、あのいっちゃっているお顔なのに女子だし。再度単行本を購入しようと思っておます。
by 小夏ママ-
0
-
-
5.0
大好き!佐々木先生!
小、中学生の頃は、絵が苦手で正直読んでいなかったのですが、高校生あたりから佐々木先生の作品にどハマりし、ほとんど読みました!中でもこちらの作品は、目線が犬目線で面白い。シュールな笑いが続き、一気に最後で大笑いというパターンで、いつも読んだ後に爽快な気分になります。犬もたくさん出てきて、犬好きさんにもおススメの漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
癒される
チョビが可愛い。我が家に犬がいたので、家族でこの漫画は大好きです。
菱沼さんや二階堂君、教授にハム輝。
皆、変わり者だけど皆いい人で笑える(⌒‐⌒)(⌒‐⌒)。
一話完結なので、読みやすいし話も分かりやすくて面白いです。
是非ともおすすめしたい作品です。by 匿名希望-
0
-