みんなのレビューと感想「ぼくの地球を守って」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

ぼくの地球を守って
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,902件
評価5 63% 1,198
評価4 24% 455
評価3 9% 180
評価2 2% 46
評価1 1% 23
51 - 60件目/全455件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしさの向こう側

    ネタバレ レビューを表示する

    昔何度読んだことか と思いつつ、また読んでいます。
    続編のこととかは横に置いといて。

    最初に読んだ時は分からなかった、キャラクターたちの心情と立ち回り。改めて読むと深い。
    前世の思い出す順番などの鍵が、いつから構成されてたのかと。

    流石に序盤で現在では受け入れられない部分があり、好き嫌いははっきりしてしまいそうではあります。改めて読んでも、輪の理不尽な行いにガックリします。
    でも当時は輪くんカッコいい!ってなってた中学生の友達もいたし、下敷きもありました。グレてる格好よさ補正が昔はあったのかもしれません。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    個性的なキャラクターのオンパレード。

    ネタバレ レビューを表示する

    根っからの悪人はいないけれど、当時の少女漫画にしては、クセのある個性的なキャラが多いな〜と思いながら読んでいました。
    特に前世の7人。紫苑も複雑な生い立ちのせいで、ひねくれているし、木蓮も聖女的なイメージとは違った性格だし、他のキャラもなかなか・・・。
    ただ、そこが人間味があって作品を面白くしているのかもしれません。
    ストーリーは秀逸。タイトルは紫苑(輪)の想いだったのですね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    中学か高校くらいに花とゆめでみていました!男の親友を好き→変態とか隣の高校生に息子を預けたりとか、ちょっと今の感覚とは合わない部分ありますが、不思議な「自分にもこんな前世あったらな」みたいなワクワク感は素晴らしいです。最後まで見た記憶ないので楽しみです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    期待せずに読み始めたけど

    ネタバレ レビューを表示する

    昔の作品なのはわかったけど、始まりがあんまり惹かれる感じじゃなかったから、どうしようかなー、読むのやめようかなーと思立てたのに、読めば読むほどちょっとハマってく感じが楽しい。

    テーマが壮大なんだけど、それもまたぶっ飛んでていいかも。最近の作品とはやっぱり毛色が違うけど、おもしろいです。

    by kororan
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    昔読んでいました。無料期間なのでもう一度読み直したいなと思いました。綺麗な絵で、美しさの漂う作品。登場人物の生い立ちや、感情の描写が特に印象に残っています。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    子供の頃に一度読んだけど、久しぶりに読んでみてもやっぱり面白い。あの頃よりも理解できたかな...若い世代が読んでも十分楽しめる内容

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    不思議少女ちゃんがこれからどうなっていくのか、興味が湧いてきます。
    となりのりんくんの意地悪もなぜ?
    タイトルとの関係は?
    先が読みたくなる

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    もう30年以上前高校生の時に読みました。今読んでも独走的な世界観、ストーリー展開、魅力的な人物達面白いです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    学生時代を思い出す

    ぼくの地球を守って

    この単行本、高校生の時に同級生から借りて読みました。
    学生時代を思い出すな〜

    高校時代では完結しなくて
    でも、最後を知っている

    どこで読んだんだったかな〜

    思い出しながら読んでます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白いけど

    面白いけど、途中で読まなくなっちゃいました。
    内容もしっかりしていていいし、エモいから、よみごたえもあるんだけどな。
    またトライします。

    by E22222
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー