みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
赤ちゃんと僕
保育園のおやつを食べずに我慢してお兄ちゃんにあげるのとかキュンキュンします。おかあさんにまだまだ甘えたい年頃なのに弟の面倒見て、泣ける部分もあり好きな漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
再放送のアニメを見てたこともあり、作品を知っていました。
お兄ちゃんの葛藤とか、すごくつらくて、頑張れーって思いながら読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供の頃読んでいました。今になって読み返すとけっこう大人向けな内容だったのだなと思いました。拓也君の健気な思いに泣けます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
赤ちゃんって無条件で可愛いよね。ワガママだけど自分の存在主張してるんだよね。真っさらな心って子供の頃だけだもんなぁ〜。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほっこりする漫画
みのるくんが可愛い。でも
これくらいの子はイヤイヤ期で大人でも大変なのに、小学生の拓也は本当に偉い。子育ての勉強にもなりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
懐かしいの一言です!小学生中学生時代に、友達と回し読みした作品です。子供らしさあふれる、でも時に泣ける作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔は何で人気なのかなぁと思ってた頃もあったけど、なるほどねと思って読んでます。好みも変わったのかな、前もきちんと読めばよかったかも。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても癒される作品ですね、アニメもみていました!みのるくん可愛すぎる!お兄ちゃんも優しくてお父さんや周りの人らもイイ人が多いからこんな素直でいい子に育ったんだなぁと実感
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
途中から
涙腺ゆるみっぱなし、涙なくして読めない感じになりました。拓也くん良い子過ぎて…なのに実は…赤ちゃんだから仕方ないとはいえ…みたいな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
先日テレビで遠い親戚を探すという内容を見ていて、こちらの漫画家さんが紹介されていたので、読んでみました。もしかしたら昔、読んだ事があるような…絵は古いですが、興味深く面白い作品でした。
by 匿名希望-
0
-