みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(121ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
全巻持ってました。最初の拓也ってこんな感じなんだ、成長したなぁって思いながら読みました。
結構泣けるところもいい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい。高校生のころ友達に借りて読んだ記憶が、、当時は子供目線で、今は親目線で読んで、涙腺崩壊でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
家族
この家族の愛が本当に素晴らしい!
弟もちょー可愛いしお兄ちゃんも素直!!男家族だけどこんな家族最高ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きで、マンガ本を買い揃えていました!みのるが可愛すぎるのと、拓也がいい子なのと男手一つで子育てと仕事を頑張る父。こんな家族関係に憧れながら、何度も涙して最高作品です!今となっては、絵が古い気もしますが大好き作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イケメン親子
父子家庭の奮闘記。そこに関わる人間模様。今の世の中、なかなか難しい繋がりをココロが温まるストーリーで画いてくれてます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
また違った視点で
子供の頃読んでいました。当時はあまり深く考えず読み流していましたが、今読むと涙あり、笑いあり素敵な作品ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
みのもーがかわいい💕
拓也くんが実くんの兄弟愛はほんとーに素敵だな~と思います。今時こんなに優しい小学生はいないでしょうね。最初はみのかわいい~😊と思いながらみていましたが、意外と奥深くて、いろいろ考えさせられることが多いなーって。拓也君を取り巻くたくさんの人々の優しさに、あー羨ましいなーって思ってしまいました。自分にもそういう仲間がいたらなって、感動しつつ、寂しくも思いつつ読み進めて、あっという間に読み終わりそうです。読み終わっても、また、読み返し感動の涙を流したり笑ったりしそうです。素敵な物語に出会えて心が暖かくなりました。
by カマンベール-
0
-
-
5.0
懐かしい‼️
赤僕好きだったなぁ(*^^*)拓也と藤井くんのイケメン小学生が懐かしい‼️まだ小学生なのに色々と家事をこなしながら弟の実の世話までして偉いなぁって読んでました。お母さんの話は…涙なくして読めません(´;ω;`)とってもオススメ出来るマンガです‼️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
小学生の頃にも読んだことがあったけど、大人になってから読むと、名セリフが盛りだくさんです。友達関係に悩んでる人も、子育てに悩んでる人も、色んな人に読んでもらいたい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この話を初めて読んだのは小学生のときでした。現在30代の主婦ですが、今読んでも胸が熱くなります。
母親を亡くした小学生の拓也が、幼い弟のお世話に日々奮闘するお話なのですが、ギャグ要素があったり、ときには深刻な内容もあったりして、とても読み応えがあります。登場人物もたくさんおり、その人達の物語もしっかりと描かれています。
個人的には春美パパのお話が一番好きです。あんなに子煩悩なパパが、昔はなかなかの遊び人だったことにギャップ萌えしました🖤by 匿名希望-
1
-